ビタントニオ
2016/02/10
先月私の誕生日で、家族からビタントニオをもらった。
ずーっと前から欲しくて、お店に行くと買わないのにずっとみていた。
置き場所はどこにするか、手に入れてもやるかどうか・・・と悩んでいました。
欲しいものって手に入ってしまうと、夢がなくなるような気もしていた。
人の誕生日にはお花を用意して、何らかのプレゼントを用意して、部屋にもハッピーバースデイのプレートを用意して、気づくごとに「お誕生日おめでとう。」といってあげてと、いろいろしてあげる。
でも、私の誕生日には何もなし。
それでいいのです。
誕生日には、産んでくれた親に、ここまで生きてこられたお礼の電話をする。
毎年欠かさずすることにしている。
祝ってもらおうとするのではなく、ありがとうを伝える日。
娘の入試も近かったから、入試が終わったらケーキでも買おうと思っていた。
特別なにもなく一日が過ぎようとしていた夕飯時。
娘が大きな袋を持ってきて、「ママ、お誕生日おめでとう。」といってくれた。
びっくりして涙が出てきた。
何もない1日を受け入れていたため、サプライズに言葉が出ない。
大きな紙袋には、欲しかったホットサンドを作る「ビタントニオ」が入っていた。
3つプレートがある一番いいやつ!
ワッフルもホットサンドも家庭でこんなに簡単で美味しく作れるなんてびっくりです。
ホットケーキミックスを使って作るのが一番間違えがないらしい。
週末ブランチはこれで決まり。
それから、私はたい焼きが大好きなのでさっそくたい焼きも体験しました。
簡単でかわいいです。
これが家で作れる、しかも食べ放題!
人にあげたらきっと喜ばれるな~
今年のバレンタインは、ワッフルにチョコをつけてあげる予定。
楽しみです。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
ママは何役こなすんですかね~
あ~あ~忙しい。 12月というと、いつもと違う仕事が入ってくる。 いつもの仕事も …
-
-
写真嫌いなクローバーのいい顔が撮れました!
クローバーは写真嫌い。 ママが携帯をいじくりだしクローバーの写真を撮ろうとカメラ …
-
-
赤ちゃんの時からの性格はそのまま
クローバーは甘えん坊。 ママの両足のカーブの中で納まるのが好き。 まったりそのま …
-
-
クロちゃんと呼ばないで!
クローバーの名前を付けたのは娘です。 四葉のクローバーが好きだったから。 お散歩 …
-
-
行っちゃうの
ゴールデンウィークですが、お仕事でクローバーを連れて行くことができず、「ごめんね …
-
-
仲間に入りたい
やる気満々のポーズ。 それは、クローバーのおしりプリッの形。 追いかけっこやボー …
-
-
クリスマスの準備
クリスマスが近づいてきました。 我が家もやっとクリスマスモードになり、玄関にリー …
-
-
聴力・強力
月、火、水と週三回買っている三連のヨーグルト。 クローバーのお楽しみ。 ママたち …
-
-
一日にチャイムが5回鳴る
土地柄か、農家さんが多いからか、時刻をしらせるチャイムが1日に5回鳴ります。 ① …
-
-
体臭はありません
お散歩から帰ると必ずブラッシングをする。 お散歩は朝夕の2回だから、一日2回ブラ …
- PREV
- 大したことなかったポメラニアン
- NEXT
- 二月でもダニはいますね。