二月でもダニはいますね。
時間のある日は、クローバーの行きたいところに行くことにしている。
この間、いつもの散歩コースが終わると、次は山に行きたがった。
あまり手入れをしていない山だから、12月に入ったときは草ぼうぼうで泥棒草が大量についてしまった。
クローバーの泥棒草を取るのも大変だったけど、ママもそこらじゅうついていて、草が枯れる2月頃まで入れないなと思っていた。
先日、もうそろそろ・・・と恐る恐る入ってみた。
少し枝打ちがしてあって、多少人が入った気配があり、雑草も許容範囲になっていた。
その夜、クローバーの背中に動くものが!
ダニだ!
山の雑草はなくなったけど、山の草はあるもんね~
気をつけてはいるけど、草むらはやはり危険。
また、その夜、寝ているクローバーの白いおみ足に動くものが・・・
もう1匹のダニ。
やられた。
今日は12月で終わりにしていたフロントラインを投与。
山と言ってもクローバーは草むらには入らない。
単に山道を歩いただけだったのに、笹の葉にでもついていたのか。
自然の中でのお散歩は楽しいけれど、注意が必要です。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
中秋の名月を見せてくれました
一日の中で、クローバーのおトイレのタイミングはだいたい決まっている。 夜は2回~ …
-
山大好き!
今日は山へ2回も行ってしまいました。 朝のお散歩、日曜日ともあって出る時間が遅く …
-
駅散歩
夕方のお散歩は、その日お姉ちゃんが帰ってくる時間によって短くもなり長くもなる。 …
-
雨にも負けず、気力でいきましょう。
昨日、今日と、お天気は雨。 夜の間もずっと降っていました。 最近はお天気が悪いお …
-
川
今日も暑い。 そういう日は川しかない。 車で20分。 少し遠いけど、水に入りたい …
-
ボールよりカラスか・・・
大好きなボール遊び。 という時期は終わったのかな~ 最近追いかけっこが好きなよう …
-
楽な散歩でごめんなさい
夜遅いことから始まり、起床が早く、娘のお弁当作り、朝食の準備。 娘を学校に送りだ …
-
雨上がり
雨だってなんだってお散歩は行きます。 でも、できれば雨が上がってほしい。 できれ …
-
枯葉の道が気持ちいい
もうだいぶ葉っぱが落ちましたね。 だんだん枝だけになる。 お散歩道は、枯葉で敷き …
-
テニス散歩
毎日変化のあるお散歩をめざして試行錯誤。 今日は早めのお散歩。 いつもの公園では …
- PREV
- ビタントニオ
- NEXT
- 1日はみんな同じ1日