おやつをあげたくないとき、諦めさせる方法。(クローバーの場合)
犬って耳がいいですね~
最近のフルーツといえば”みかん”。
今年のミカンはおいしい。
手軽に食べられて、風邪予防にもなる。
気が付くと台所でミカンを手に取り、こっそり食べる。
一皮向いたところでクローバー登場。
どこからともなくやってくる。
ベッドでイビキかいて寝てたよね。
「クローバー耳がいいねー」
ミカンはもらえるものと思っているから、あの音は逃さない。
しょうがない、一房あげてしまう。
家族がみんなであげるので知らないうちに一日たくさんもらってるだろうな~
いつでも食べたい。
みんなが食べているのなら自分ももらいたい。
気持ちは分かるけど、もし食べ物をあげたくないとき、クローバーが自ら諦めて帰っていく方法がある。
平和な解決。
それは、台所用手袋をはめること。
手袋をはめたのを確認すると、そそくさと帰っていくのです。
もう、この手袋をした手では食べ物はもらえないと学習している。
だめよとか無視するのはかわいそうだけど、この方法だとお互いさっぱりして諦めが良い。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
パンダに似てると思ったことはないですか?
夕飯時、テレビをみる。 かわいい動物を取り上げた番組ってありますよね。 赤ちゃん …
-
-
似合わないな~
昨日美容院に行ったクローバー。 リボンをしてプリチィな女の子に見えますが、今日も …
-
-
ボビー君にやっと会えた!
岡山マジックというか、何というか。 広島も兵庫も香川も雪マーク、もちろん山陰の島 …
-
-
クローバーが野生に戻るとき
クローバーが凶暴になるとき。 それは、ママが台所で食品を扱っている時。 いつか何 …
-
-
記憶にない
人間が食べているときは、いつでもチェック! もしかしたら、おこぼれをもらえるかも …
-
-
クチナシの花とクスサンの幼虫
いつものお散歩コース。 近くに行くとスゴイ匂いのする花がある。 嫌な匂いではない …
-
-
何もしゃべらないけど・・・
仕事から帰ってくると忙しい。 ご飯の準備をしたりお風呂の準備をしたり、洗濯物たた …
-
-
大きいワンちゃんはうるさいですか?
いつもの通り、クローバーは近づく人やワンちゃんを見つけると、その場で伏せ状態にな …
-
-
まったり
クローバーは甘えん坊。 クローバーの前に行くと、押し倒し座らせられて、股の間に倒 …
-
-
走る
いつも、まったりしているクローバーですが、外で思いっきり走るところをみると、 や …