犬の飼い主に向けた新しい看板
最近、公園で看板が増えている。
マナーが悪い飼い主さんがいるのか、犬嫌いの人が多いのかわかりませんが、そんなに嫌わなくてもいいのに。
明らかに新しく建ちましたね。
その看板はこんな感じ。
フンはもちろん取りますよ。
でも尿は・・・
わかるけど・・・
じゃ、どこでお散歩したらいいのか?
犬がおしっこをするのは予想がつかないしな~
「犬には2m以内のリードをつけるように。」とか、「フンは持ち帰りましょう。」とかの看板もいつもの公園にこれでもかという間隔で建ち始めたかと思ったら、今度は尿か。
ここまで嫌われたか。
散歩しづらくなったな~
マナーを守って誠実な飼い主でいることが対抗策か。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
桜の季節
ここのところ、毎年、入学式まで桜の花がもつかな~と心配するぐらい桜が咲くのが早か …
-
-
愛犬とのキャンプでの注意事項
大事なワンコとどこへでも一緒に行けたらいいのにね。 クローバーを飼ってから旅行が …
-
-
回り道をしてみることができた光景
いつも行く河川敷への道のり。 前々から路肩が崩れ落ちている道路があったけれど、つ …
-
-
そういえばしゃべったことないな~
お散歩から帰ると玄関でブラッシングをします。 ドアを開けても「いいよ。」といわな …
-
-
掟上いま子
クローバーの” 今 ”。 そう、今を生きている。 台所でお父さんが遅い食事をして …
-
-
クローバーは何でわんちゃんに生まれたの
お散歩時間が少し早めになってきました。 もう、7時には暗くなります。 仕事終了と …
-
-
緊張感をもって、お散歩は自由に!
お散歩は自由に!が基本。 おもいっきり体を動かし、自由に歩く。 やはりこうでなき …
-
-
ボビー君にやっと会えた!
岡山マジックというか、何というか。 広島も兵庫も香川も雪マーク、もちろん山陰の島 …
-
-
もう1本のしっぽ
そとでトイレを済ませ家に入った後、ハッとしました。 「クローバー、もう1本しっぽ …
-
-
クローバー轢かれちゃう!
日中、仕事をしているときも近くにいたいクローバー。 お父さんの足の匂いも嗅ぎつつ …