ターザンロープ
お散歩でボール投げは毎日のようにしている。
だけど、さすがに飽きてきた。
今日は何をしようかな~?
辺りを見回し、ターザンロープがあった。
子どもがやっているときは、注意して行かせないようにしている。
ロープの上の滑車の転がる音と子どものハイテンションな声につられ、どこからでも行ってしまうので。
それは、子どもにかかっていくのではなく、ただロープを静止させたいのだ。
でも子どもは犬が来たら怖がるのでね、何かあったらいけない。
幸い、今日はだれも使っていなかった。
わざとロープを上から転がしてあげる。
追いかける。
狙う。
ジャストミート。
離さない。
この遊びが大好き。
走らせたい場合は、ボールをわざとターザンロープから遠くに投げてからロープを転がす。
すると、ボールを取りに行ってからすごいスピードでロープの方に走ってくる。
そのときの流線型の走る様子は、これぞボーダーコリーの美しい姿。
ダッシュの利いた力強い躍動感に、耳を倒して体が十分伸びた柔軟な形は見ていて気持ちがいい。
ボールも気になるし、ロープも気になる。
動くものを捕えたい。
この犬の性格でしょうね。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
台風の爪あと
いつのもお散歩道。 台風など、風、雨がつよかった日はよく木が折れたりする。 きっ …
-
-
夏祭り会場は、いつも行くお散歩場所
今朝のお散歩は、赤磐の夏祭り会場に行ってきました。 毎年この河川敷は、この時期だ …
-
-
新たな散歩道発見!
岡山に引越してくるとき、駅周辺の市内から家を探しました。 けれど、ワンちゃんを家 …
-
-
有り難いな、広い芝生公園!
最近忙しかったので、お散歩が十分できていない。 朝と夕の散歩でどちらかは行けなか …
-
-
びっしょり濡れちゃった
雨が多いですね~ いつもの公園に行くと、ご近所のボーダーコリーココタ君がいらっし …
-
-
ウンコふんじゃった!
いつもと違う公園にお散歩。 いつものようにクローバーはうんちをする。 ティッシュ …
-
-
クローバーとかくれんぼ
今日は疲れた~ なんか体が重いのよね~ 脚力がなくなったのか、体重が増えたのか、 …
-
-
しゃべれないけど、会話している。
散歩をしていて一緒に並んで歩いていると、ときどきこっちを見る。 ママを確認してい …
-
-
後足が強いね
今日も来ました。 長い階段。 ママのスピードを見て、どんどん先には行きません。 …
-
-
ご近所散歩はおしゃべりばかり
毎日暑いから、夕方遅くにお散歩行こうと考えている。 暑さが引いた7時頃がいいかな …
- PREV
- 散歩の休みはない=規則正しい生活
- NEXT
- 大発見!利き腕であるがゆえの定め。