0歳から2歳の走りこみ
私は最近弱っている。
ずっとですが、膝が痛い。
若い時からですが、スキーをしていて膝に負担をかけていた。
「そんなに無理したら年とって大変だよ。」と母に言われたことがある。
その時は楽しくて、そうなってもいいからとスキーを楽しんでいた。
スキーをしなくなってから後悔している。
膝が弱いということは、膝の回りの筋肉が弱いということ。
足全体がだるい→体が重い。
まずいな~
でも良かったのは、いろいろ運動をしていたせいか、この間ぎっくり腰でかかった整体の先生に運動ができる体をしていると言われた。
では考え方で強くなれるかもしれない。
これからどんな運動をしていこうか・・・
クローバーについても、0歳~2歳までは当時家が山の上だったので、頂上の開けた草原で鹿やトビを追いかけていた。
トビはクローバーの上をわざと飛び回り、おちょくる。
トビを追いかけずっーと走っていってしまう。
遠くに走っていったクローバーに、「クローバー!こっち!」と逆方向に逃げるとがむしゃらに追ってくる。
とにかく走った。
たくさんRUNをして、今の足腰になっているような気がする。
8歳にしてもよく走り回り、ディスクもランニングキャッチしているから。
やはり運動は常に必要かな?
今は、クローバーと1日2回のお散歩がウォーキングになっていること間違いなし。
クローバーがいなかったら外に出ないと思うし。
今日も雨の中、元気にボール投げ。
体を拭けばふわふわ、今日のノルマ1つクリア。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
なんて繊細!クローバー。
朝は比較的散歩時間が取れるので、ちょっと足を伸ばし水のあるところへ行きます。 曇 …
-
-
言葉の違い : トランプを喰う?トランプを来る?
岡山に引越して丸5年がたちました。 子どもと関わる仕事をして3年目。 言葉の違い …
-
-
やっぽりあそこでお休み中
家の中を見回すと、クローバーがどこにもいない。 今日の暑さからすると、あ・そ・こ …
-
-
梅雨の時期
梅雨の時期。 家の中を歩くと、なんだかベタベタしている。 裸足でいるから足の裏が …
-
-
幸福にも不幸にもなる。
またまた変わったおじさんに会いました。 クローバーを見て、「この犬はオス?メス? …
-
-
虫好きなママに付き合った後は、涼しい場所へ
今朝の散歩もいつもの公園でママの木を確認。 今朝もいました、ブータン。 この子は …
-
-
デリケートなクローバー
犬の顔っていつも違う。 かわいいな~と思うときもあり、歳をとったな~と思うときも …
-
-
ぶんにゅのお顔
やっとお姉ちゃんの中間テストが終わりました。 我が家の場合、定期テストは家族全員 …
-
-
シロツメクサのネックレス
夕方庭の草刈をしていると、お隣の子がやってきて、庭に咲いているシロツメクサで髪飾 …
-
-
マシュマロお手手がかわいらしい
ずっと気になっていたクローバーの伸びた毛。 昨日シャンプーカットをしてもらってス …
- PREV
- 犬って、そもそも草食動物?肉食動物?
- NEXT
- 自由に遊べるお友達、ロビン君ご一家と会いました。