0歳から2歳の走りこみ
私は最近弱っている。
ずっとですが、膝が痛い。
若い時からですが、スキーをしていて膝に負担をかけていた。
「そんなに無理したら年とって大変だよ。」と母に言われたことがある。
その時は楽しくて、そうなってもいいからとスキーを楽しんでいた。
スキーをしなくなってから後悔している。
膝が弱いということは、膝の回りの筋肉が弱いということ。
足全体がだるい→体が重い。
まずいな~
でも良かったのは、いろいろ運動をしていたせいか、この間ぎっくり腰でかかった整体の先生に運動ができる体をしていると言われた。
では考え方で強くなれるかもしれない。
これからどんな運動をしていこうか・・・
クローバーについても、0歳~2歳までは当時家が山の上だったので、頂上の開けた草原で鹿やトビを追いかけていた。
トビはクローバーの上をわざと飛び回り、おちょくる。
トビを追いかけずっーと走っていってしまう。
遠くに走っていったクローバーに、「クローバー!こっち!」と逆方向に逃げるとがむしゃらに追ってくる。
とにかく走った。
たくさんRUNをして、今の足腰になっているような気がする。
8歳にしてもよく走り回り、ディスクもランニングキャッチしているから。
やはり運動は常に必要かな?
今は、クローバーと1日2回のお散歩がウォーキングになっていること間違いなし。
クローバーがいなかったら外に出ないと思うし。
今日も雨の中、元気にボール投げ。
体を拭けばふわふわ、今日のノルマ1つクリア。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
アジサイ(紫陽花)の季節
私の大好きな花、「アジサイ」。 みずみずしい大輪の花は、土の成分によって色が違う …
-
-
見知らぬワンちゃんを保護して飼うことができますか?
この間、動物病院に行ったときのこと。 私が駐車場に車を止めるとすぐに、若い女性が …
-
-
ボーダーコリーはかっこいい
我が家の大家さんが仕事場の近所で散歩しているボーダーコリーを見て、カッコイイと思 …
-
-
貧しい、もらえない子アピール
クローバーは何にも言わない。 食べ物をほしいときは、ぴったり横から見ていたり、前 …
-
-
聴力・強力
月、火、水と週三回買っている三連のヨーグルト。 クローバーのお楽しみ。 ママたち …
-
-
クローバーは番犬
我が家はネットの古本屋さんで、ネットで買取と販売をしています。 毎日のように買い …
-
-
稲刈り
今日は近所の小学5年生の学習プログラム「田んぼ」のボランティアに行ってきました。 …
-
-
最後のカップをもらうのだ!
家族がヨーグルトを食べると、近くで待っている。 食べ終わったカップをなめるのです …
-
-
スタッドレスタイヤを購入しました。
この辺は雪がほとんど降らないし、降ってもそのうち融けてしまう。 気温もそれほど低 …
-
-
仲間に入りたい
やる気満々のポーズ。 それは、クローバーのおしりプリッの形。 追いかけっこやボー …
- PREV
- 犬って、そもそも草食動物?肉食動物?
- NEXT
- 自由に遊べるお友達、ロビン君ご一家と会いました。