夏祭りでゲットしたイガイガわんちゃん
この間の週末に近所で夏祭りがありました。
地域でやっている小さなお祭りですが、アットホームで昔ながらの素朴な感じが好評です。
焼き鳥は3本で100円。
ポテトやからあげも紙コップ1杯100円。
くじは1回50円とか。
わたあめは無料。
盆踊りに参加すればティッシュをもらえる。
そのティッシュはあとで豪華景品が当たる抽選くじになる。
金魚すくいも1回100円なのですが、子どもが金魚すくいを眺めていると、「遊んでみる?」と、地域のおじさんやおばさんがポイではなく、魚をすくう網を貸してくれた。
お客さんが一段落して、盆踊りが始まったので、金魚すくいはすいていたためか、「ほら、網で追いかけてみたら?」「こうして・・・」と、金魚すくいはしないのに網で遊ばせてくれた。
桶の水が多くて、金魚が少なかったため、網でもなかなか捕まえられない。
おじさんが「ほれ、がんばれ!」と。
娘は2匹すくえました。
おじさんがもう2匹入れてくれて、結局4匹、ただでもらってしまいました。
というようなアットホーム。
そして、くじでゲットした「イガイガわんちゃん」は、やわらかいゴム素材のヨーヨーボールでショックを与えると中のボールが光る仕組み。
クローバーに投げてあげると、イガイガが気持ち悪くてくわえられない。
けれど興味があり、投げて投げてと催促する。
押すとピーピーなってまた面白い。
気持ち悪いけど追いかけ回し、間違ってくわえるとすぐ吐き出し、そのうちイガイガわんちゃんのとりこに!
家族と似て新しい物好きでした。
しばらくこれで遊べそうです。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
フロントラインは本当に有効(^^♪が、証明されました。
連日、ダニ退治で新発見が多く驚いています。 昨日、お酢で食いついたダニを簡単に取 …
-
-
スピーカーからの連絡事項
昨日時刻を告げるチャイムの話をしましたが、ここへ来てびっくりしたことがある。 地 …
-
-
回り道をしてみることができた光景
いつも行く河川敷への道のり。 前々から路肩が崩れ落ちている道路があったけれど、つ …
-
-
急ぐという文字はない
朝は忙しい。 お弁当作りに、朝食作りに、食事までして、お姉ちゃんを最寄の駅まで送 …
-
-
お雛様より桜餅
今日はひなまつり。 毎年気がつくのが遅くて、お雛様を出すのが遅くなってしまう。 …
-
-
角が気持ちいい
今年のゴールデンウィークはお天気がよく、行楽日和でした。 終わってみるとあっとい …
-
-
太り気味
我が家の女性陣はちょっと太り気味。 食べる量に対して運動量が少ないんだろうな~ …
-
-
クローバーのお散歩は、ポケモンGOにすり替わる。
買い物のついでにお散歩を済ませようと思い、ママとクローバーが出かけたのですが、途 …
-
-
忍たま乱太郎のフリスビー
映画館の会員登録で粗品をもらった。 いろいろ選べたが、クローバーと遊べると思って …
-
-
見えるのかな?
日本人の女性は、障子ごしの日の光に照らされた明るさのとき、一番綺麗に見えるといい …
- PREV
- クローバーは野菜が大好きなんです。
- NEXT
- お祭り会場