ママの行方を追う
クローバーはいつもママがどこにいるか監視しているようだ。
台所にいるときは、みかんの皮を一枚むいただけでもやって来る。
もちえろん、野菜室をあけて野菜を取り出すときのビニールの音。
野菜や果物を切ったときの第一刀。
お菓子の入っている引き出しを開ける音。
車のキーを持つ音。
耳の良さにビックリする。
ママがお風呂にはいるとき、お風呂に向かったことを確認する。
ママがお風呂から上がったら牛乳をもらうことになっているから、台所でスタンバイしている。
食せると分かれば覚えてやってくる。
ママのすること=きっといいことがある。
やはり食い気か。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
お父さんの足ゲットだぜー!!!
見~つけた! 夏になると汗をかいた体をなめまくるクローバー。 特に、お父さんの足 …
-
-
足ピ~ン
クローバーの甘えん坊! 股の中で座りこみ、幸せいっぱい。 前足の下を抱きかかえる …
-
-
クローバーの白い毛が道しるべ
昨日の午後は3時半から洗車をして、約1時間。 毎回洗車の目標時間は1時間だから予 …
-
-
梅雨の時期
梅雨の時期。 家の中を歩くと、なんだかベタベタしている。 裸足でいるから足の裏が …
-
-
待ち受け画面は眠くなる
雨が降らないな~と言っていたら、めずらしく今日、台風10号が直撃。 大雨・洪水警 …
-
-
サンタさん with トナカイわんちゃん
クリスマスが近づいてきましたね。 街ではイルミネーションやクリスマスグッズが、と …
-
-
自分も仲間に入っているつもり
お姉ちゃんのお友達が来て、テレビゲームで盛り上がっていると、クローバーだって入り …
-
-
一緒にいられるのって、ありがたいことなんだ。
先日、熊本地震のニュースで、家屋が崩壊して愛犬と暮らしたいけれど一緒に暮らせない …
-
-
ビタントニオ
先月私の誕生日で、家族からビタントニオをもらった。 ずーっと前から欲しくて、お店 …
-
-
フケが出る時期
散歩から帰ると必ずブラッシングをする。 玄関前で「ブラッシング~」と言うと家には …
- PREV
- たぶん、救助犬にはならないな~
- NEXT
- 熟睡