ママの行方を追う
クローバーはいつもママがどこにいるか監視しているようだ。
台所にいるときは、みかんの皮を一枚むいただけでもやって来る。
もちえろん、野菜室をあけて野菜を取り出すときのビニールの音。
野菜や果物を切ったときの第一刀。
お菓子の入っている引き出しを開ける音。
車のキーを持つ音。
耳の良さにビックリする。
ママがお風呂にはいるとき、お風呂に向かったことを確認する。
ママがお風呂から上がったら牛乳をもらうことになっているから、台所でスタンバイしている。
食せると分かれば覚えてやってくる。
ママのすること=きっといいことがある。
やはり食い気か。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
走る
いつも、まったりしているクローバーですが、外で思いっきり走るところをみると、 や …
-
-
すがすがしい朝のはずが!
すがすがしい朝。 朝早いって気持ちいいですね~ たまにママはお散歩のときに走って …
-
-
安全な虫除けスプレーの作り方
3月ですね~ 暖かい! 冬のつもりで着込んでお散歩に行くと、じわっと汗をかく。 …
-
-
トイレの法則
トイレのタイミングは、どこのうちでも法則があるでしょうか? 朝からの儀式、起きて …
-
-
食べ物のためのかわいさアピール
食べ物への執着はスゴイ。 ママが台所でビニール袋の音を立てるとすぐにやってくる。 …
-
-
白菜の在りか
クローバーは生野菜が大好き。 冷蔵庫の引き出しを開け野菜を取り出すと、野菜の袋独 …
-
-
近所のおじさんのびっくり話「わんちゃんが死んだら・・・」
昼間、クローバーのおしっこで外に出ていたら、近所のおじさんが散歩していた。 「こ …
-
-
ペッと吐き出す遊び
いつも遊んでいる、黄色い卵形のボール。 ただ咥えて持ってくるだけだったはずが、最 …
-
-
公園で会うおじさん
週末の岡山はパラパラ雪が降りました。 降ったりやんだりで、今朝はうっすらあたり一 …
-
-
ワンちゃんは指がないから・・・
ボール投げをしていたり遊んでいる時、クローバーの口に泥や砂や髪の毛などが舌の上に …
- PREV
- たぶん、救助犬にはならないな~
- NEXT
- 熟睡