状況判断ができるクローバー
昨日の夕方のお散歩は、お姉ちゃんの習い事の間1時間の間にするということで、いつものお散歩時間より少し早めの4時からでした。
4時といったら、公園では野球の練習をしているわ、テニスをしているわ、家族連れは遊具で遊んでいるわで、人がいっぱい。
いつものコースを行くには、ローラーすべり台やターザンロープで遊んでいる子どもたちの中に突入しなければならない。
クローバーも公園に入って前のほうを見ると、あああああああ・・・
たくさんいる。
どうしよう。
と、思ったんでしょうね。
前進するのをためらっていた。
ママも機転をきかせ、「山行こうか!」とクローバーに言うと、来た道を戻った。
ここから山へ行くにはここの階段を下りて道を渡り、この細い道を入り・・・とママが思っていた道をずんずん進む。
へ~、良く分かっているな~と感心した。
「山行こうか!」の言葉がわかり、行き方がわかり、今のお散歩状況を考えることができるクローバーはすごいと思った。
何ども来ているお散歩場所はクローバーのテリトリーである。
山へ入り、神社でお参りをして、田んぼや畑のあるのんびりした田舎道を歩き、公園へ戻る。
クローバーにとったら、歩くだけのお散歩はつまらなかったかもしれないけれど、のんびり散歩でママは楽だったわ(*^。^*)
公園がだめなら山がある、田舎道があるというのは、とてもありがたい。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
暑い時期の散歩
ワンちゃんにとっては暑い暑い、お散歩も暑い。 せっかく出かけても、動かない。進ま …
-
-
地域密着の散歩コースの結末は・・・
昨日の夕方のお散歩がなかったので、今朝は1時間かけてぐるっと盛りだくさんコースで …
-
-
今日はランチに行っていました。
あさって16日は娘の卒業式。 で、気の合ったお母さん友達とお疲れ様ランチに行って …
-
-
正月の公園は家族連れがいっぱい
世間はお正月。 我が家は、昔は家でお正月を過ごすことがなかった。 実家や親戚の家 …
-
-
ご近所散歩はおしゃべりばかり
毎日暑いから、夕方遅くにお散歩行こうと考えている。 暑さが引いた7時頃がいいかな …
-
-
大したことなかったポメラニアン
公園に着くと、駐車場から数段の階段を下りて公園に入る。 階段の上で匂いを嗅ぎ嗅ぎ …
-
-
ボーダーコリーでも気になる消防団
今朝散歩に行くと、市内の消防団による放水大会をしていました。 市内には何箇所かの …
-
-
中秋の名月を見せてくれました
一日の中で、クローバーのおトイレのタイミングはだいたい決まっている。 夜は2回~ …
-
-
お祭り会場
よく行く河川敷では今週末、花火大会がある。 人ごみが好きではないので、行きたいと …
-
-
2015年が終わる。
今年の年末は忙しかったな~ クリスマスツリーだってクリスマス1週間前に出したり、 …
- PREV
- お父さんの汗が好き
- NEXT
- 休憩時間?だったら抱っこ!