カラスの賢さ
お散歩に行くといろんなことに出会います。
今日はカラスの賢さ。
クローバーが急に立ち止まり、誰もいないはずの視線の先を見ると、街灯の上にカラスがいた。
カラスは白い四角いものを咥えていた。
クローバーが近づくと、カラスは飛んで次は木の枝に止まった。
何を咥えているのか興味があり、ママが近づいて見ると白い四角いものをパタンと落としていった。
何かな?
大事そうに持っていたそれは、、、チュウチュウゼリー?
中身をこじ開けて食べていたのです。
すごいね、ここまでして食べたいんだ。
次にそのカラスが狙った物は、またしても人間の食べ物。
これまたこじ開けてつついていた。
そんなにえさがないの?
というか頭いいね。
人間の食べ物はおいしいということを知っている。
動物はみんなそうか・・・
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
聴力・強力
月、火、水と週三回買っている三連のヨーグルト。 クローバーのお楽しみ。 ママたち …
-
-
サンタさん with トナカイわんちゃん
クリスマスが近づいてきましたね。 街ではイルミネーションやクリスマスグッズが、と …
-
-
美容院に行ってきた
久しぶりに美容院に行って、綺麗にしてもらった。 ツメが伸びていたので気になってい …
-
-
美容院に行ってきました。
昨日は、クローバー美容院に行ってきました。 年に3回ぐらいしか行かないから、足回 …
-
-
似合わないな~
昨日美容院に行ったクローバー。 リボンをしてプリチィな女の子に見えますが、今日も …
-
-
自然に生かされる
気温が上がる前にお散歩を済ませます。 今朝はお天気がよく、風も少しあり、とても気 …
-
-
ばぶばぶ状態
汚れたり、濡れて帰ったときのこと。 玄関からお風呂場までの道のりにバスタオルを引 …
-
-
大発見!利き腕であるがゆえの定め。
今日は久しぶりの雨。 雨だから散歩は家の前で・・・といきたいところですが、やはり …
-
-
ビタントニオ
先月私の誕生日で、家族からビタントニオをもらった。 ずーっと前から欲しくて、お店 …
-
-
寝る前の儀式
ママがお風呂から出ると、クローバーの牛乳タイム。 寝る前にオシッコをさせるための …
- PREV
- フケが出る時期
- NEXT
- 放置うんちで、みんなが疑われる。
Comment
カラスは本当に頭良いですよ 人の顔覚えてますからね 公園で子供のカラスにウチのワンが遊びたくてダッシュ 子供のカラスがパニックで中々飛べないでいると 親のカラスが助けに来たよ( ; ゜Д゜) 次の日から その公園行くたびに 松の木の上から ウチとワン見つけると カァ~ カァ~って されましたから( ; ゜Д゜) ヤバイ完全に恨まれてる‼
キタさん
やっぱりそうですかー
顔を覚えているんですねー
どうりでいつも行く公園でカラスに毎度カア、カア言われると思った。