カラスの賢さ
お散歩に行くといろんなことに出会います。
今日はカラスの賢さ。
クローバーが急に立ち止まり、誰もいないはずの視線の先を見ると、街灯の上にカラスがいた。
カラスは白い四角いものを咥えていた。
クローバーが近づくと、カラスは飛んで次は木の枝に止まった。
何を咥えているのか興味があり、ママが近づいて見ると白い四角いものをパタンと落としていった。
何かな?
大事そうに持っていたそれは、、、チュウチュウゼリー?
中身をこじ開けて食べていたのです。
すごいね、ここまでして食べたいんだ。
次にそのカラスが狙った物は、またしても人間の食べ物。
これまたこじ開けてつついていた。
そんなにえさがないの?
というか頭いいね。
人間の食べ物はおいしいということを知っている。
動物はみんなそうか・・・
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
レインコートがほしい。
今日も雨。 いただきもののレインウエアを着てお散歩。 ちょっと小さいけどないより …
-
-
人の心がわかるクローバー
心の声。。。 最近不調です。 ママは悲しい。 仕事先でおこられ、家に帰ればおこら …
-
-
気持ちのいいきれいな芝生広場
夕方涼しくなったわ~ とても今過ごしやすい。 18時過ぎには暗くなる。 冬に向か …
-
-
マシュマロお手手がかわいらしい
ずっと気になっていたクローバーの伸びた毛。 昨日シャンプーカットをしてもらってス …
-
-
動物病院での、人間&ワンちゃん観察
今日は動物病院に薬をもらいに行きました。 年末でも今日12時までやっていたので良 …
-
-
たくさんいた
お散歩していて、出会った蛍光緑色のでっかい毛虫。 今日は、食事中の彼女を発見。 …
-
-
天然の虫除け
だんだん虫が気になる季節になりました。 人間は体に虫除けスプレーをしたり、蚊取り …
-
-
光る眼
真っ暗な夜、道を歩いていると、路地から丸くて小さな動物がするっと出てきた。 飛び …
-
-
楽な散歩でごめんなさい
夜遅いことから始まり、起床が早く、娘のお弁当作り、朝食の準備。 娘を学校に送りだ …
-
-
おやつをあげたくないとき、諦めさせる方法。(クローバーの場合)
犬って耳がいいですね~ 最近のフルーツといえば”みかん”。 今年のミカンはおいし …
- PREV
- フケが出る時期
- NEXT
- 放置うんちで、みんなが疑われる。
Comment
カラスは本当に頭良いですよ 人の顔覚えてますからね 公園で子供のカラスにウチのワンが遊びたくてダッシュ 子供のカラスがパニックで中々飛べないでいると 親のカラスが助けに来たよ( ; ゜Д゜) 次の日から その公園行くたびに 松の木の上から ウチとワン見つけると カァ~ カァ~って されましたから( ; ゜Д゜) ヤバイ完全に恨まれてる‼
キタさん
やっぱりそうですかー
顔を覚えているんですねー
どうりでいつも行く公園でカラスに毎度カア、カア言われると思った。