急ぐという文字はない
朝は忙しい。
お弁当作りに、朝食作りに、食事までして、お姉ちゃんを最寄の駅まで送らなければいけない。
その中で、自分の支度をし、洗濯をし、クローバーの起きてすぐのおしっこだけ済ませる。
車に乗って家を出るときはクローバーも一緒。
お姉ちゃんを送った後はクローバーの散歩になるからだ。
バタバタしていて時間との戦いなのに、車に乗り込む時クローバーは玄関でゆっくり外を眺めている。
「クローバー行くよ!乗って!」と焦って言う。
するとピョンピョン、ルンルンやってくる。
なんとも気が抜ける。
車に乗ってからも、時間とにらめっこで発進するのに、クローバーはポケッとして優雅に座っている。
ほんと、癒される。
急ぐという文字はなさそうだ。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
まきばの館に行ってきました。1
今日は、「まきばの館」という自然の施設に行ってきました。 お天気がよく、気温もあ …
-
-
「ママが裏切った・・・。」女子はヤキモチ焼き?
二泊三日で我が家に留学生が来た。 短い間でしたが楽しかった。 やはりどこか連れて …
-
-
一番近いところにいたいのです。
ママはいつも二階で仕事をしていて、クローバーは一階で待っています。 できれば見え …
-
-
セミの羽化!貴重な出会い(^^♪
クローバーと散歩をしながら、自然を見ながら歩いている。 最近では、セミやセミの抜 …
-
-
記憶にない
人間が食べているときは、いつでもチェック! もしかしたら、おこぼれをもらえるかも …
-
-
興味津々
朝の散歩中、ヨイショ、ヨイショ歩いている虫を発見。 どこからどこへ行くのか、タガ …
-
-
職人さんは時間に正確
うちのまわりで何ヶ月かかけての水道管の工事が始まっている。 今日は我が家の前なの …
-
-
かなりの単語を理解している。
クローバーだって散歩に気がのらないこともある。 おそらく疲れているのでしょうね。 …
-
-
てんとう虫のさなぎ
我が家の庭にカラスノエンドウがたくさん生えている。 どこのカラスノエンドウを見て …
-
-
尿タンパク?血液検査の結果
てんかんの薬を飲んでいるので、毎年1回血液検査をしています。 三ヶ月前に検査をし …
- PREV
- 忍たま乱太郎のフリスビー
- NEXT
- 思わず出た言葉に笑う