クローバーは、子どもたちの人気者
夕方お散歩に行くと、たまに子どもたちが公園で遊んでいる。
クローバーは、子どものすること大好きだから、行きたい、一緒に遊びたいになってしまう。
子どものすることといったら、バドミントン、サッカー、ターザンロープ、すべり台、追いかけっことクローバーの得意中の得意。
しばらくじっーと見てるけれど、子どもたちがクローバーを怖がらなければクローバーも入れてもらうになる。
クローバーは純粋に玉やロープやボールを追いかけたいだけで、人を噛んだりしないので、それがわかれば一緒に遊べる。
子どもたちもこれだけ遊べる犬に会うのはめったにない。
最後は、「クローバー、クローバー」と人気者。
帰るときは、「クローバー、ばいばい~」の連呼。
またクローバーと遊びたいといってくれる。
ありがたい。
じょうずに遊べるクローバー、ママも大好きだよ~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
ぬいぐるみみたい
家の中に動物がいると考えると、とても不思議。 人間の他に、(猛獣?ではないが)四 …
-
-
”友”心を通わせ、知り尽くした道を行く
公園に車で到着。 ママが準備できるまで車の回りで待つ。 ちゃんと、”あれ?ママが …
-
-
桃の産地ならではの贅沢。
夜になると山吹色の縦長のライトを、山すそいっぱいに見ることができます。 今住んで …
-
-
太秋柿をいただきました
前にテレビで高価食材をやっていて、メロンでも網模様で1個5千円のメロンとか、柿で …
-
-
クローバーのお仕事
日中、主に2階で仕事をしている。 冬のシーズンはドアを閉めて暖房を入れているので …
-
-
家族
小さい頃家で犬を飼っていましたが、外飼いで犬小屋だったし、猟犬で散歩なんてめった …
-
-
葡萄は白桃でナイト!
岡山に引越してきて知ったこと。 岡山って、桃や葡萄が有名だったのですね。 関東の …
-
-
ママは何役こなすんですかね~
あ~あ~忙しい。 12月というと、いつもと違う仕事が入ってくる。 いつもの仕事も …
-
-
娘と名付けた「ワンプー」とは・・・
今朝は一番冷え込んだ。 東北の方では-20度とかニュースで言っていたが、-20度 …
-
-
クローバーの新しいベット
ホームセンターでお買い物をしていた。 ペットコーナーもあるけれど、ペット用のお菓 …
- PREV
- 忙しい忙しいと、いいながら・・・ひとつずつ
- NEXT
- 2015年が終わる。