ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

犬の視力

   

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


ワンちゃんの視力はどんな感じなのでしょうか?

人間の視力より良いのか、悪いのか?

色はあるのか?

暗くても見えるのか?

お散歩に行って、ボール投げをしているとき暗くても空中キャッチしていることがある。

ということは、暗くてもまあまあ見えるのかな?

横断歩道を渡るとき、「信号赤でしょ。青になったら渡ろうね。」と待たせたり、大好きな引っ張りっこの遊びをするとき、「赤と緑の紐持ってきて。」と言うと、その紐を持ってくる。

言葉が分かるのか、色が分かるのか、状況で判断するのか。

よ~くママを見ているから、ママがしてほしいことに合わせてくれているだけなのかな?

 

カーテン網戸から外を見ている時のクローバー。

シスターのような、お嫁さんのような・・・

見えているのかな~?

 

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ , ,

Comment

  1. 何気なしに注目記事を見ていて、タイトルに引かれて拝見させて頂きました。 ワンコは‘目はあまり良くない‘って聞いているのですが、私はそうは思えません。 うちの子は、200メートル以上先の人間や車を見つけて警戒しますし、動体視力も信じられないほど素早く対応します。 もちろん、耳や鼻はそれ以上ですよネ! クローバーちゃん、とても可愛くて甘~いお顔のお嬢ちゃんなんですね(^o^) お家が近ければ、うちの息子のGfにお願いしたく思いました(^_-)-☆

  2. クローバーまま より:

    くの一成長期様

    コメントありがとうございます。
    そうですよね!
    確かに、犬には動くものがスローモーションに見えるということを聞いたことがあります。
    だからボールキャッチの反応が早い。
    それから驚くのは耳と鼻。
    耳はこれから来る宅急便の車のエンジン音を聞き分けることができるし、
    鼻は何日か前にいたであろう他のワンちゃんの匂いを感じることができる。
    家の前を通る人やワンちゃんの気配を感じたりもする。
    驚くことばかりです。
    犬からこんなにいろんなことを学ぶなんて。
    大事にしてあげたいですね。

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

緑と青
自然に生かされる

気温が上がる前にお散歩を済ませます。 今朝はお天気がよく、風も少しあり、とても気 …

食卓で見ている1
じっと見られて食べづらい

もう食べたくて仕方がない。 台所で食事の支度をしていれば、横でずっと待っている。 …

チョロキュー1
チョロキューと格闘

お祭りでゲットした、チョロキュー。 バックさせて手を離すとビユーンと走るのが面白 …

おせちの準備
大晦日

わ~、大晦日! 今年は前倒しで年末の仕事をしてきたのですが、日に日にやることが出 …

最後の川?4
今年最後の川かな・・・?

朝晩涼しくなってきました。 窓を開けて寝ていたら、朝方寒いと感じましたよ。 朝、 …

ボールをなくす
ママがいないと外へ出ないクローバー

今日は岡山駅前商店街で第2日曜日の桃太郎市に出店して来ました。 朝早く出かけて、 …

葡萄3
葡萄は白桃でナイト!

岡山に引越してきて知ったこと。 岡山って、桃や葡萄が有名だったのですね。 関東の …

クローバーは女の子
クローバーは女の子

クローバーは、何色でも似合います。 特に、かわいいピンクが合うような気がします。 …

玄関で
クローバーは何でわんちゃんに生まれたの

お散歩時間が少し早めになってきました。 もう、7時には暗くなります。 仕事終了と …

山歩き
公園で会うおじさん

週末の岡山はパラパラ雪が降りました。 降ったりやんだりで、今朝はうっすらあたり一 …