クーラー
暑さも一段落ですか?
朝晩涼しくなってきましたね。
今年はクーラーを買おうか本当に迷いました。
二階にしかクーラーがないのです。
毎年なんとか我慢していますが、クローバーは一階にしかいることはできないし、夜寝るときのために。
あまりにも暑い日や、留守にするときは、階段下に扇風機を置いて二階から冷気を送っています。
1階にも買おうかと考えていたところに、娘が言った「いらないよ。我慢しよう。」のひと言に、今は買わなくて良かったと思っています。
いつも、ないなら何とかするという子なので、なるべくお金を使わないことを考えている。
振り替えれば、暑かった日もあった。
2階からガンガンクーラーをつけて1階まで冷やした日もあった。
でもこうやって乗り切れるのですね。
今も日中は暑いけど、窓を開けていると、カーテンを持ち上げ気持ちいい風が入ってくる。
なんとか乗り切ったか。
10万?20万?浮いたぞ!
お散歩も、夕方7時近くならないと暑くて仕方なかったが、昨日は5時過ぎでも暑いけどまだ我慢の範囲になってきた。
二階のクーラーをガンガン使うのと、1階にクーラーをつけて各部屋で使うのとどちらがいいかわからないが、まず物を増やさなくて良かったと思う。
今は物があふれている時代だ。
世界の貧しい国の人のことを思うと日本は裕福だ。
物の価値をしっかり理解し、贅沢なく質素にして幸せに生きたい。
まっすぐで、疑わない純粋な心。
何も持っていない身一つのクローバー。
なんだかうらやましいな~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
たぶん、救助犬にはならないな~
朝5時からお弁当作りに朝食作り、娘を車で20分かかる駅に送ってそのままクローバー …
-
-
食後の後の恐怖
一日中ちょこちょこ動き回って、やっと休めるのは夕飯の後。 ママとしては、夕飯が終 …
-
-
クローバーのヘアーバンド
我が家は、夏休みや冬休み、春休みなどの長期の休みになると必ず「ポケモンセンター」 …
-
-
ホームセンター散歩のお約束
お散歩コースのひとつに、ホームセンター散歩がある。 お買い物があるとき、時間がな …
-
-
まきばの館に行ってきました。1
今日は、「まきばの館」という自然の施設に行ってきました。 お天気がよく、気温もあ …
-
-
ディスクやりたいな~
三連休ともあり、公園は賑わっていました。 遊具で遊ぶ小さい子、サッカーを親子でし …
-
-
急ぐという文字はない
朝は忙しい。 お弁当作りに、朝食作りに、食事までして、お姉ちゃんを最寄の駅まで送 …
-
-
引っぱりっこ
家の中での遊びは、ボールか、人形か、引っぱりっこか、風船か、追いかけっこ、かくれ …
-
-
田舎での自由散歩
申し訳ないけど、建物の横の歩道を歩くようなお散歩は私にはできないな。 車、自転車 …
-
-
卵のボール
だんだん涼しくなってきましたね。 今日は風が強くて帽子が飛んでいきそうになりまし …