クーラー
暑さも一段落ですか?
朝晩涼しくなってきましたね。
今年はクーラーを買おうか本当に迷いました。
二階にしかクーラーがないのです。
毎年なんとか我慢していますが、クローバーは一階にしかいることはできないし、夜寝るときのために。
あまりにも暑い日や、留守にするときは、階段下に扇風機を置いて二階から冷気を送っています。
1階にも買おうかと考えていたところに、娘が言った「いらないよ。我慢しよう。」のひと言に、今は買わなくて良かったと思っています。
いつも、ないなら何とかするという子なので、なるべくお金を使わないことを考えている。
振り替えれば、暑かった日もあった。
2階からガンガンクーラーをつけて1階まで冷やした日もあった。
でもこうやって乗り切れるのですね。
今も日中は暑いけど、窓を開けていると、カーテンを持ち上げ気持ちいい風が入ってくる。
なんとか乗り切ったか。
10万?20万?浮いたぞ!
お散歩も、夕方7時近くならないと暑くて仕方なかったが、昨日は5時過ぎでも暑いけどまだ我慢の範囲になってきた。
二階のクーラーをガンガン使うのと、1階にクーラーをつけて各部屋で使うのとどちらがいいかわからないが、まず物を増やさなくて良かったと思う。
今は物があふれている時代だ。
世界の貧しい国の人のことを思うと日本は裕福だ。
物の価値をしっかり理解し、贅沢なく質素にして幸せに生きたい。
まっすぐで、疑わない純粋な心。
何も持っていない身一つのクローバー。
なんだかうらやましいな~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
携帯電話について思うこと。
いまどきガラケーのママは、電話をする、写真を撮る、メールをする以外は携帯電話の機 …
-
-
放置うんちで、みんなが疑われる。
今日は朝ゆっくり寝てしまって、お散歩が遅くなってしまいました。 そういう日は、も …
-
-
台風18号はそれていった?
台風18号がすごく大きな台風だということで、私の住んでいる市では小学校も中学校も …
-
-
トイレの方法
クローバーのトイレのタイミングは、だいたい決まっていて分かりやすい。 ママが朝起 …
-
-
看板犬は癒し系担当!(*^。^*)
月2回フリマに参加している。 駅前商店街での出店の時は、クローバーも看板犬で参加 …
-
-
6月8日の朝の考え=ぎっくり腰をどうするか。
四月上旬に、生まれて初めてぎっくり腰というものを体験しました。 ぎっくり腰でつら …
-
-
ボーダーコリーは和犬が苦手?
ワンちゃん同士相性ってありますよね。 洋犬は和犬が苦手? ボーダーちゃんの飼い主 …
-
-
今年最後の川かな・・・?
朝晩涼しくなってきました。 窓を開けて寝ていたら、朝方寒いと感じましたよ。 朝、 …
-
-
何もしゃべらないけど・・・
仕事から帰ってくると忙しい。 ご飯の準備をしたりお風呂の準備をしたり、洗濯物たた …
-
-
クローバーの誕生日ケーキを作りました。
4月11日にクローバーが8歳になりました。 お友達からお祝いコメントをいただき、 …