クローバーが野生に戻るとき
クローバーが凶暴になるとき。
それは、ママが台所で食品を扱っている時。
いつか何かもらえるであろうと、じっーと見ている。
野菜が入っているビニール袋をさわるカサカサ音や、冷蔵庫からヨーグルトを取り出しふたを開ける音、お菓子の引き出しを開けているときなど、すんごいかわいさアピールをしている。
目がクリクリでまわりにキラキラ星が飛んでいる。
もう、あげなくちゃ!、あげたい!と思わせるポーズをしている。
ところが今日は、そんなクローバーの横を何も考えずに通ろうとしたお姉ちゃんの足をカプリ!
クローバーの性格が分かっているから気をつけるようにしているのですが、たまにあるのよね。
キズにはならない程度でしたが。
自分が食べ物にありつこうとして興奮状態だったのでしょう。
何者かが後からやってきたと思い、シュッと牙をむく。
その時はにらんで「ノー!!!」と強く叱った。
すると、少し逃げるが、鼻にシワを寄せ牙をむき出す。
クローバーが野生に戻るときだ。
こういうときは、やはり生きるために必死な動物なんだと距離を感じる。
小さい時はクローバーの中で家族を信じる駆け引きがすごくあった。
最近は信頼関係ができてきたと思っていたのですが。
もう、8歳ともなるとこの性格と折り合って過ごさないといけないかな・・・
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
朝が変わった(^^♪
二週間ぐらい前から朝が早くなった。 お姉ちゃんを駅に送る時間が早くなったので、必 …
-
-
皮膚病
昨日いつものお薬をもらいに、動物病院へ行きました。 8月に、何でかた~くさんダニ …
-
-
フリーマーケットで存在感をあらわす。
今日はフリーマーケットに出店しました。 毎月第二日曜日に行っているのですが、今回 …
-
-
てんかんの薬の副作用?
一年に一回のワクチンを打ちに行ってきました。 あわせてクローバーはてんかんの薬を …
-
-
まきばの館に行ってきました。1
今日は、「まきばの館」という自然の施設に行ってきました。 お天気がよく、気温もあ …
-
-
急ぐという文字はない
朝は忙しい。 お弁当作りに、朝食作りに、食事までして、お姉ちゃんを最寄の駅まで送 …
-
-
今年最後の川かな・・・?
朝晩涼しくなってきました。 窓を開けて寝ていたら、朝方寒いと感じましたよ。 朝、 …
-
-
自由
台所に立っていると、娘が「ママ、『じゆう』って何?」と聞く。 えっ、『じゆう』 …
-
-
角が気持ちいい
今年のゴールデンウィークはお天気がよく、行楽日和でした。 終わってみるとあっとい …
-
-
今日は霧が深かった
今朝のお散歩、少し気温が高かったのかな? 霧がすごかった。 近いところは見えるけ …
- PREV
- 犬の視力
- NEXT
- 人は一人じゃ生きられない。犬もひとりじゃ生きられない。