娘の卒業式
大きな節目も容赦なくやってくる。
その時その時夢中で過ごしていて、やることいっぱいで、たいした準備もできず卒業式が来てしまいました。
何か娘のためにお祝いしたい。
親として今一番しなくてはいけないことは何でしょう。
プレゼントもいいものが思いつかず、それを用意する時間もない。
今私にできることは、今日の日の気持ちを伝えること。
いままで育てた、子どもの成長に今、思うこと、手紙を書くことにしました。
卒業の色紙に写真を張りたかったけど、大きくなるとなかなか写真がない。
もう、お手紙だけにしよう。
花束を添えて。
卒業式の前日に花束を作り、手紙を書いていたら夜中の2時半なってしまいました。
内緒の準備なので、その夜は娘が寝静まってからの作業。
その最中トラブルあり。
今までなかったのに、花の花粉に反応したのか、両目が腫れ開かなくなってしまった。
最初は眠くなってしまったのかと思い、目をこすりながら目を開けようとしたのが悪かったみたいで、すごい顔になってしまった。
明日卒業式なのに。。。
手紙も字がよく見えない。
なんとか仕上げて、目を冷やしながら寝ました。
朝はまだ元に戻っていないけれど、だんだん良くはなってきていて、卒業式に参列。
泣いた後の目のようで、少し腫れている顔をしていましたが、無事終了。
バタバタの卒業式でした。
当初は写真を貼りたかったけど時間ないため、シールや折り紙を貼って封筒を貼り付け、その中に右がママから、左がお父さんからの手紙。
娘はどう思ったのかな。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
引っぱりっこ
家の中での遊びは、ボールか、人形か、引っぱりっこか、風船か、追いかけっこ、かくれ …
-
-
フランス爆破テロ
今朝テレビをつけたらビックリ。 花の都パリで、爆発があった。 市街地ではけが人や …
-
-
セミの羽化!貴重な出会い(^^♪
クローバーと散歩をしながら、自然を見ながら歩いている。 最近では、セミやセミの抜 …
-
-
記憶にない
人間が食べているときは、いつでもチェック! もしかしたら、おこぼれをもらえるかも …
-
-
とろけちゃうカラダ
ママがお仕事から帰るとうれしいクローバー。 まずは玄関で大興奮。 「ウォオオ~ン …
-
-
和気町の藤まつり
和気町(わけちょう)の藤まつりは、毎年4月下旬から5月上旬頃に見所 …
-
-
ボビー君にやっと会えた!
岡山マジックというか、何というか。 広島も兵庫も香川も雪マーク、もちろん山陰の島 …
-
-
メダカの代わりを求めて、川へレッツゴー
室内の水槽で飼っていたメダカが卵を産んで、ちっちゃな赤ちゃんがいっぱい産まれまし …
-
-
天然の虫除け
だんだん虫が気になる季節になりました。 人間は体に虫除けスプレーをしたり、蚊取り …
-
-
やっぽりあそこでお休み中
家の中を見回すと、クローバーがどこにもいない。 今日の暑さからすると、あ・そ・こ …
- PREV
- 今日はランチに行っていました。
- NEXT
- ボーダーコリーの理想のお散歩時間は?
Comment
娘さん♡御卒業おめでとうございます。
愛情いっぱいの、素敵な贈り物ですね✨
お姉ちゃん、さぞ喜んだでしょう(-_^)
ボビー君ママへ
ありがとうございます。
子どもの成長はうれしいですが、
ゆっくり大きくなってほしいこの頃です。
今度は残された自分の人生も考えなくては・・ね!