柿をいただきました!
季節季節で、旬の野菜や果物をご近所さんからいただきます。
この間は、大根をいただき新鮮だから生で結構食べました。
また、ワンちゃんのお散歩で知り合ったご近所さんは、野菜や果物、手づくりの漬物など、それから時期の苗までくださり、我が家の食費がとても助かっています。
水菜、春菊、ほうれん草、白菜、大根、長ネギ、柿・・・
お店にも出されているから、農家のプロです。
そんな方から食材をいただいて、幸せです。
数日前に柿をいただいたけど、もうすぐなくなるな~と思っていると次の柿がやってくる。
先ほど、ここに引越してきた時からの知り合いの方に、おいしそうな柿をいただきました。
この方には、夏はきゅうりやなす、ピーマンなど、とても大きくて立派な野菜をいただく。
いろんな方から助けてもらって、感謝です。
我が家の食卓を見渡すと、これもあれも○○さんからいただいたもの。
田舎のいいとことですね!
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
思い切って!採尿!
まさか自分がインフルエンザになっているとは知らない発熱初日、私はクローバーの採尿 …
-
きゅうりを食べるクローバー
夏になると、ご近所から夏野菜をいただく。 きゅうりやピーマン、インゲン、茄子、じ …
-
今年はのんびりお正月
12月30日に洗車をしてから雨が降っていない。 だから今だに車がキレイでうれしい …
-
ドキッ
いつもは二階には連れてこないのですが、今日はそばにいたいようで・・・ というか、 …
-
チョロキューと格闘
お祭りでゲットした、チョロキュー。 バックさせて手を離すとビユーンと走るのが面白 …
-
鳥取大山スキー場
昨日は、鳥取の大山スキー場に行ってきました。 しかし家を出るときは雨。 予定にし …
-
緑とクローバー
気持ちのいい季節になってきたので、気分が良く、庭にも力を入れています。 最近、庭 …
-
クローバーは野菜が大好きなんです。
いつもママが台所に立つと、何かもらえるのを待っています。 お菓子を上げるわけにい …
-
真っ赤なもみじ
最近、山を眺めても紅葉ってそれほど色とりどりに赤や黄色って感じではないな~と思っ …
-
時間ぎりぎりな生活
毎日時間ぎりぎりで生活しています。 本当にこれはクセでしょうか? 何処かへ出かけ …
- PREV
- 椿とさざんかの見分け方
- NEXT
- 初めてのお洋服