勝っぱえびせん
受験のシーズンですね~
我が家の娘も明日、入試があります。
学校の課題やテストが多く、なかなか受験勉強ができないでいました。
直前までの課題やテストも受験の勉強になってはいたと思いますが、自分の勉強ができなかったので焦っています。
毎晩、夕食が終わるとママもついて勉強タイムです。
居眠り防止と、もしつまずいたときに助けて上げられる。
話すことで覚えられる。
と二人三脚でやってきました。
親が教えるなんて難しいですが、塾は行かせられないから仕方ないし、そもそも塾に任せるのも心配。
任せたということは自分の子どもの面倒を見ることを放棄したような気がして、わが子がどこまで分かっているか、どこが弱いのか親が把握し、その子にあった勉強をさせるのが私の考え。
だから勉強しました。
何十年前の勉強を思い出し、当然忘れているから教科書からやり直し。
一緒に進んでおくと、娘がこの問題は?と聞いてきた時にすぐに入れる。
最近は昼間眠くて仕方ない。
でももう少し。
こんなふうにママが一緒の勉強を受け入れてくれた娘にも、感謝です。
昨日はこんなお菓子を食べて気合を入れました。
頑張れ!!!
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
静かにしてほしい
夜になっていつまでも電気がついていたり、テレビがついていたりうるさいと、クローバ …
-
-
引っぱりっこ
家の中での遊びは、ボールか、人形か、引っぱりっこか、風船か、追いかけっこ、かくれ …
-
-
安全な虫除けスプレーの作り方
3月ですね~ 暖かい! 冬のつもりで着込んでお散歩に行くと、じわっと汗をかく。 …
-
-
体重増加
朝晩だいぶ涼しくなってきました。 朝の散歩は時間が遅くなると暑くて、10分~20 …
-
-
とろけちゃうカラダ
ママがお仕事から帰るとうれしいクローバー。 まずは玄関で大興奮。 「ウォオオ~ン …
-
-
看板犬は癒し系担当!(*^。^*)
月2回フリマに参加している。 駅前商店街での出店の時は、クローバーも看板犬で参加 …
-
-
寝る前の儀式
ママがお風呂から出ると、クローバーの牛乳タイム。 寝る前にオシッコをさせるための …
-
-
冬毛に移行中?
最近クローバーの毛が気持ちいい。 ひよこをさわっているようです。 別にシャンプー …
-
-
ママの木にブータンがいました。
いつも行く公園では、個人的にカブちゃんを飼っています。 カブトムシやクワガタ。 …
-
-
雨でも散歩に行きますよお(^~^)
最近雨が多いですね。 先週夕方の散歩は結構降っていました。 でも、トイレにでなけ …
- PREV
- 新たな散歩道発見!
- NEXT
- ネコちゃんみたいなクローバー
Comment
ママ、素晴らしいです‼️
中々できる事ではないですよ
陰ながら応援してます!
ボビーママ様
ブログを見てくださったのですね。
ありがとうございます。
理想ばかり話して、行動がともなわないこともあります。
子どもと一緒にいられる時間はあっという間。
大変と言っているのもあと何年かと思うと、
「自分のために、悔いが残らないように」なのでしょうね。