人は一人じゃ生きられない。犬もひとりじゃ生きられない。
2016/04/10
最近テレビで話題の、世界一貧しい(質素)なムヒカ大統領。
聞いていると私の考えと同じで、「その通り!」とうなずくばかりである。
日本は物があふれている。
便利になりすぎている。
便利を求めて物を作り、お金儲けを求めて物を売る。
本当に良くない。
昔の物がなく我慢する質素な生活に戻りたい。
でも生きていくために食べていかなければいけないと思うと、稼がないといけない。
自給自足ができればいいのだけれど。
ムヒカ大統領が十数年間の牢獄生活があったことを知った。
9年間死なない量の食べ物だけを与えられ、何もない狭く暗い獄中にいた。
9年間もですよ、ずっーとその中でいるだけ。
10年目に初めて本を読むことと、手紙を書くことを許された。
自分だったら、孤独でおかしくなるだろう。
そう、人間て人の中で生かされる。
一人じゃ生きていけないんですよ。
動物だってそう。
クローバーだって、家族がいなければ、ママがいなければ誰もかわいがってもらえないと思う。
クローバーの良さを分かってくれるのは、やはり飼い主。
どの子も自分のうちの子が一番かわいい。
きっと、表面的にはワンちゃんかわいいね、と思っても、この子を一生面倒みる、この子を一生愛してあげるくらいの気持ちは、どこも飼い主じゃないとないんじゃないかな。
だからママはクローバーをかわいがり、いつか来る別れの時までたくさん愛してあげるんだ。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
「ワンワンだー」と人気者
今日は日曜日。 朝ゆっくりしてしまい、お散歩時間が遅くなってしまいました。 午前 …
-
-
目の病気?体の不調が出ているのかな?心配~~~
少し前に左目の白目のところが赤くてモワッとしていた。 気になって明日病院に行った …
-
-
目の上にダニが刺さっている。
お外はだんだん草が生えてきちゃいましたね。 そんなに草むらに入っていかなくても、 …
-
-
聞き分けられるスゴイ聴力
クローバーはりんごが大好き。 りんごを切る第一刀、「サクッ」。 どこからともなく …
-
-
はじめまして
クローバーは、ボーダーコリーのメス。 ただいま6歳。 大好きな、クローバーとの毎 …
-
-
聴力・強力
月、火、水と週三回買っている三連のヨーグルト。 クローバーのお楽しみ。 ママたち …
-
-
犬の寿命は決めたくない
たまに行く公園。 多分毎日来ているのでしょう、あるおじさんに必ず会う。 運動する …
-
-
引っぱりっこ
家の中での遊びは、ボールか、人形か、引っぱりっこか、風船か、追いかけっこ、かくれ …
-
-
かなりの単語を理解している。
クローバーだって散歩に気がのらないこともある。 おそらく疲れているのでしょうね。 …
-
-
おやつは野菜や果物
クローバーは野菜や果物が大好き。 お店で売っているような、ワンちゃん用のおやつは …
- PREV
- クローバーが野生に戻るとき
- NEXT
- 犬の匂い