ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

人は一人じゃ生きられない。犬もひとりじゃ生きられない。

      2016/04/10

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


最近テレビで話題の、世界一貧しい(質素)なムヒカ大統領。

聞いていると私の考えと同じで、「その通り!」とうなずくばかりである。

日本は物があふれている。

便利になりすぎている。

便利を求めて物を作り、お金儲けを求めて物を売る。

本当に良くない。

昔の物がなく我慢する質素な生活に戻りたい。

でも生きていくために食べていかなければいけないと思うと、稼がないといけない。

自給自足ができればいいのだけれど。

 

ムヒカ大統領が十数年間の牢獄生活があったことを知った。

9年間死なない量の食べ物だけを与えられ、何もない狭く暗い獄中にいた。

9年間もですよ、ずっーとその中でいるだけ。

10年目に初めて本を読むことと、手紙を書くことを許された。

自分だったら、孤独でおかしくなるだろう。

そう、人間て人の中で生かされる。

一人じゃ生きていけないんですよ。

動物だってそう。

クローバーだって、家族がいなければ、ママがいなければ誰もかわいがってもらえないと思う。

クローバーの良さを分かってくれるのは、やはり飼い主。

どの子も自分のうちの子が一番かわいい。

きっと、表面的にはワンちゃんかわいいね、と思っても、この子を一生面倒みる、この子を一生愛してあげるくらいの気持ちは、どこも飼い主じゃないとないんじゃないかな。

だからママはクローバーをかわいがり、いつか来る別れの時までたくさん愛してあげるんだ。

階段の途中

 

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ , ,

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

野球場のライト
カラスが馬鹿にする

動物同士って言っていることが分かるのかな~ 犬同士は会話をしているかもしれません …

メダカ捕り3
メダカの代わりを求めて、川へレッツゴー

室内の水槽で飼っていたメダカが卵を産んで、ちっちゃな赤ちゃんがいっぱい産まれまし …

台所の影
かゆい時にはこれでしょ!

体が硬くなってきました。 普段から柔軟運動をしないといけないと思っているのですが …

最後の川?4
今年最後の川かな・・・?

朝晩涼しくなってきました。 窓を開けて寝ていたら、朝方寒いと感じましたよ。 朝、 …

アイスノン
アイスノン

犬はどのくらい暑いのでしょう? 毛皮を着ているしね。 クーラーをつけていない日中 …

植木の順番
自然の観察

今朝、関東では雪が降っているというニュースを見て驚いた。 11月なのに。 54年 …

足の皮むけ
クローバーの中にはLOVEがある!

クローバーは、四葉のクローバー。 だから、英語で書くと・・・ 「CLOVER」 …

お付き合い
6月8日の朝の考え=ぎっくり腰をどうするか。

四月上旬に、生まれて初めてぎっくり腰というものを体験しました。 ぎっくり腰でつら …

筍
おや?あれは何だ?

いつものお散歩コース。 いい天気で気持ちがいい。 緑が鮮やかで、春らしい。 と、 …

洗濯前のベッド
洗濯前のベッドで。

いつもは1階でくつろいでいるクローバー。 夜寝るときは2階の寝室、ママの横で寝ま …