中秋の名月を見せてくれました
一日の中で、クローバーのおトイレのタイミングはだいたい決まっている。
夜は2回~3回ぐらい外に出るのですが、その都度空をみる。
星がでているか、雲の多さで明日のお天気はどうかな~とか。
昨日は外が明るいな~と思い、空を見上げるときれいな満月!
満月といっても暦を見ないとハッキリしない。
満月に見えてもちょっとかけているときもあるし、今日明日ぐらいなのかな~と思っただけでしたが、今朝のニュースで「昨日はとてもきれいな中秋の名月でした」と。
あーやっぱり~
クローバーが外へ出なければ空を眺めることはまったくない。
クローバーに連れられて外へ出るようになって、(どっちのお散歩じゃー)季節やお天気や自然のものに敏感になりました。
今朝のお散歩は、緑の木のバックには濃い青い空があり気持ちのいい朝。
今晩は「スーパームーン」ですって。
もっとも月が地球に近づいて、大きく見えるようです。
また楽しみですね。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
びっしょり濡れちゃった
雨が多いですね~ いつもの公園に行くと、ご近所のボーダーコリーココタ君がいらっし …
-
-
地域のおばさんの活躍
今日は雨の予報。 でも朝方は曇りでまだ雨が降っていなかったので、夕方の分も含めて …
-
-
足ピ~ン
クローバーの甘えん坊! 股の中で座りこみ、幸せいっぱい。 前足の下を抱きかかえる …
-
-
わざわざ見にいかなくても、私、見ていたわ。
とても気持ちいい季節になりました。 少し寒い時もあるけれど、クローバーには過ごし …
-
-
新しいオモチャ
我が家は新しい物好きですが、飼い主に似るのか、クローバーも同じ。 しばらくオモチ …
-
-
葡萄の幹の根元を知っていますか?
ここ岡山は葡萄の産地。 ウチの近所も葡萄を作っている人が多い。 いつも行く公園に …
-
-
感動!あのにっくきダニが簡単に取れた、夢のような方法。
前回より続いているダニ対策ですが、この度、晴れて解決いたしました。 いろんな人に …
-
-
クローバーと亀さんの根気くらべ
お散歩に行くと、公園の池にたくさん亀がいます。 首だけ上げ、プカ~と浮いていたり …
-
-
記憶にない
人間が食べているときは、いつでもチェック! もしかしたら、おこぼれをもらえるかも …
-
-
人の心がわかるクローバー
心の声。。。 最近不調です。 ママは悲しい。 仕事先でおこられ、家に帰ればおこら …
- PREV
- ママが出かけた後の狂ったクローバー
- NEXT
- お行儀のよさに負けてしまいます