ドッグフードの代わりの手づくりご飯
いつも食べているクローバーのフードを切らしてしまい、ネットで注文したら込み合っているとのこと。
いつ来るかわからないから、来るまでご飯をあげることに。
クローバー生まれて初めて白米を食べます。
ただご飯だけだとつまらないかな?と思い、鶏のささみをゆでて裂いて、茹でたブロッコリーとジャガイモを混ぜてみました。
一人分のお食事を作った感じ。
クローバーはむしゃむしゃと食べ完食。
不思議そうな顔をしていたけれど、お腹にたまったようです。
こうやって作り出すと、栄養バランスを考えたりデザートは?とか、今日は何にしようか凝ってしまいます。
何回か手づくりご飯を食べた期間は、気のせいか、いきいきして落ち着いているように感じました。
何が入っているかわからないフードより、クローバーのことを考えて作ったものの方がいいのかな?
でも、毎回バランスを考えるのは大変。
いつものフードがきたらまた戻すのですが、いい経験ができました。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
やっぽりあそこでお休み中
家の中を見回すと、クローバーがどこにもいない。 今日の暑さからすると、あ・そ・こ …
-
-
駅散歩
夕方のお散歩は、その日お姉ちゃんが帰ってくる時間によって短くもなり長くもなる。 …
-
-
盛りだくさんな一日だったな~
朝の散歩は地面が濡れていますね。 朝露が残っている。 早朝から朝にかけて気温差が …
-
-
フロントラインをしました
この間、頭の上をダニにくわれていて、とても大きくまっすぐ突き刺さっていたので、心 …
-
-
おやつは野菜や果物
クローバーは野菜や果物が大好き。 お店で売っているような、ワンちゃん用のおやつは …
-
-
安全な虫除けスプレーの作り方
3月ですね~ 暖かい! 冬のつもりで着込んでお散歩に行くと、じわっと汗をかく。 …
-
-
中秋の名月を見せてくれました
一日の中で、クローバーのおトイレのタイミングはだいたい決まっている。 夜は2回~ …
-
-
動物病院、会計は万単位
今日はクローバーの病院に行ってきました。 病院には待っている人がたくさんいて、診 …
-
-
人類が終わるような瞬間
昨夜、3時22分、ものすごい音にビックリしました。 北の方角、ヅドドドーと、大き …
-
-
甘ったれ
クローバーをいい子、いい子すると、押し倒されて座らせられ、ひざの上に座り込んでし …
- PREV
- 地域密着の散歩コースの結末は・・・
- NEXT
- 涼しい時間にお散歩に行きたい季節になりました。
Comment
クローバーママ様
こんにちは。めちゃくちゃ美味しそうですね!!
味を付けたら私、食べますよ!!
我が家はフードと手作りが6:4くらいにしています。
でも・・・本当にバランスが難しく、ママさんと同じで
デザートいるかな?とか もっと緑のものがあるほうがいいかな?
って ドンドン増量してしまいそうになったり。
クローバーちゃんも きっと ”おぉ~ッ!!” って
感激していたと思います。
ちっきぃ様
手づくりフードはやはり大変です。
栄養が偏りそうで。
やるとなったら凝ってしまいそうだし、今の私には余裕がないわ。
ママさんみたいに、フードと手づくりが6:4と、フードも使いながらするのもいいですね。