ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

マムシの出産場所はどこですか?

   

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


いつもの散歩コース、その公園でよく会うおじさんがいる。

おじさんは、公園ができた時からもう20年以上、朝2周、夕方2周する。

一日12キロ歩くって言っていたかな?

会うとたまに立ち止まってお話しする。

草むらでクローバーと散歩していると、「マムシに気をつけられー。」

「今年の夏は2匹マムシを捕まえたで、事務所に持っていった。」

「近所のおばさんがマムシに噛まれてな。手先を噛まれたから、俺がおばさんの自転車のゴムベルトで手をくくって毒が回らんようにしてな。。。」

「へびに噛まれたら、しょん便をかけるといいって言うだろ。昔やってみた。でも効かんかった。」

「マムシは普通のヘビと違って口から卵を産むんだで。だから出産が近くなると歯を抜くんじゃ。歯が引っかかってしまうからな。」

と、いろいろ教えてくれる。

でも、本当に口から産むのかな?

マムシに注意

私が自然の講習に行ったときに習った情報は、マムシって噛まれても死なないんですって。

日本には毒のあるヘビはマムシだけと思われていましたが、もう1匹、やまかかしも毒があることがわかりました。

マムシは歯の先のほうでガブリですが、やまかかしは奥歯で噛むそうです。

やまかかしに噛まれたほうが大変。

早く病院に行ってください。

お散歩に行く機会が多いと、いつも気をつけていないとと思っています。

とにかく何に出会っても冷静に、こっちからしかけなければ動物は近寄ってこないと信じています。

 

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ ,

Comment

  1. マムシは、卵でお腹から出て来るのではありません、赤ちゃんでお腹から出て来るのですよ!
    くーちゃんのお父さんも、毎年何匹か捕まえて‘ハミ焼酎‘にします(^_^;)
    今年は逮捕するところを動画に撮ろうと思って準備しているのですが、片手に懐中電灯と捕獲棒、もう一方の手にマムシを入れるペットボトル・・・お母さんにカメラマンをお願いしたら拒否されたので・・・三脚を用意しようかと思っています!動画~乞う、ご期待(^_-)-☆

  2. クローバーまま より:

    くの一成長期様

    コメントありがとうございます。
    ええっ、赤ちゃんでお腹から出てくるのですか~
    すでにヘビの形でー
    公園で会うおじさんは、何日か前に会った時も口から出すと言っていました。
    最近のブログでマムシを撮影した写真が出ています。
    マムシってあまり長くないけど太いのですね。
    とても柄が綺麗でした。
    マムシを捕るのに懐中電灯が必要ということは、夜に捕るのですか?
    ペットボトルに入れるなんて格闘じゃないですか~
    毎年何匹か捕るってすごいですね!

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

寒い朝
緊張感をもって、お散歩は自由に!

お散歩は自由に!が基本。 おもいっきり体を動かし、自由に歩く。 やはりこうでなき …

白米ご飯
ドッグフードの代わりの手づくりご飯

いつも食べているクローバーのフードを切らしてしまい、ネットで注文したら込み合って …

新年朝の散歩
あけましておめでとうございます!ささやかな慶び。

新年が来ました。 明けましておめでとうございます! 皆様、いかがお過ごしですか? …

フロントラインバック
フロントラインプラスの値段が安いのは?

いままで転居が多かったため、動物病院を何箇所か変わった。 新しい病院に行くのは勇 …

アジサイ
アジサイ(紫陽花)の季節

私の大好きな花、「アジサイ」。 みずみずしい大輪の花は、土の成分によって色が違う …

遊べるクローバー
クローバーは、子どもたちの人気者

夕方お散歩に行くと、たまに子どもたちが公園で遊んでいる。 クローバーは、子どもの …

階段の下で待つ
我が家に留学生が来ます。

最近梅雨みたいな天気。 週末のお天気はどうでしょうか? 曇りでもいいから雨はちょ …

アイスノン
アイスノン

犬はどのくらい暑いのでしょう? 毛皮を着ているしね。 クーラーをつけていない日中 …

水仙
クローバーが野生に戻るとき

クローバーが凶暴になるとき。 それは、ママが台所で食品を扱っている時。 いつか何 …

室内でボール
人類が終わるような瞬間

昨夜、3時22分、ものすごい音にビックリしました。 北の方角、ヅドドドーと、大き …