太秋柿をいただきました
2015/10/01
前にテレビで高価食材をやっていて、メロンでも網模様で1個5千円のメロンとか、柿でも太秋柿という種類の柿が1個2千円~3千円とかやっていたのを見たことがあり、そのとき初めて太秋柿を知った。
この間、クローバーのお散歩で知り合った近所のおじさんが、まだ季節には早い柿を持って来てくれた。
「太秋柿っていうんだ。」
「うわ~、知ってる~生まれて初めて食べる~。木があるんですか?」
「一本だけな。青くても食べれるんよ。」
さくさくして美味しかったです。
お互い犬の散歩で知り合い、もう4年?
季節の野菜や果物をくださる。
感謝、感謝です。
クローバーは、柿を食べ、栗を食べ、季節のものが食べれています。
クローバーが空の飛行機をみています。
初めて。
いままで空を指しても見上げることがなかったのに、「ほら、飛行機。見て!」と指差したら、じ~とみていたのでビックリです。
今年最後の公園の草も刈られ、これから良い季節に向かいます。
草が枯れたマットなフィールドで、走り回れる日を心待ちにしています。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
赤磐市花火大会に行ってきました。
行ってきました! 「赤磐市花火大会」 岡山に引越してから、お祭りは行ったことがな …
-
-
甘ったれ
クローバーをいい子、いい子すると、押し倒されて座らせられ、ひざの上に座り込んでし …
-
-
休憩時間?だったら抱っこ!
いつも動き回っているので、床に座ることはあまりない。 我が家にはソファーもない。 …
-
-
犬の十戒
この間動物病院に行ったときのこと。 待合室の天井にテレビがついている。 待ってい …
-
-
自由
台所に立っていると、娘が「ママ、『じゆう』って何?」と聞く。 えっ、『じゆう』 …
-
-
クローバーの白い毛が道しるべ
昨日の午後は3時半から洗車をして、約1時間。 毎回洗車の目標時間は1時間だから予 …
-
-
多分、リビングから落ちちゃった、とんだハプニング。
今日の日中のクローバーですが、とんだハプニングがありました。 クローバーが、リビ …
-
-
6月8日の朝の考え=ぎっくり腰をどうするか。
四月上旬に、生まれて初めてぎっくり腰というものを体験しました。 ぎっくり腰でつら …
-
-
クローバーの誕生日ケーキを作りました。
4月11日にクローバーが8歳になりました。 お友達からお祝いコメントをいただき、 …
-
-
お腹を触ると・・・ゴロッとありませんか?
今日から3月。 あ~あ~、暖かくなっちゃった~ 今朝はマイナス1度だったものの急 …
- PREV
- お行儀のよさに負けてしまいます
- NEXT
- マムシの出産場所はどこですか?