緊張感をもって、お散歩は自由に!
お散歩は自由に!が基本。
おもいっきり体を動かし、自由に歩く。
やはりこうでなきゃと、のびのび散歩スタイルにしたのは、ママ!ですね~
でも、自由といってもなんでもかんでもありでめちゃくちゃではない。
信頼関係があって、飼い主のテリトリーの中で動く。
自由だけれども、指示を出しているのは飼い主。
だから「付け」といえばママに付き、遠くには行かない。
もちろん「座れ」、「伏せ」、「待ってて」、「ステイ」など、いうことをきく。
それができた中での自由である。
もちろん、これはトレーニングのうちであり、他に人がいるときはリードをする。
よく「犬を放し飼いにしないでください。」とか「フンは持ち帰ってください。」という看板をよく見かけますが、リードをしていてもフンを持ち帰らない人がいる。
犬をセーブできず、きちんと見ていない人がいるからこういう看板をかけられるのである。
自分の犬をちゃんと見て、まわりに迷惑をかけないという責任をもっていれば何も言われません。
いつでも、そういう緊張感をもっていたいと思う。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
牧羊犬の血が流れている。
クローバーは、動くものを追いかける。 自転車の車輪や掃除機のホース、ターザンロー …
-
-
クリスマスの準備
クリスマスが近づいてきました。 我が家もやっとクリスマスモードになり、玄関にリー …
-
-
クローバー溺れちゃった
いつものように公園でお散歩。 かんかん照りではないけれど、クローバーには毛がある …
-
-
ディスクやりたいな~
三連休ともあり、公園は賑わっていました。 遊具で遊ぶ小さい子、サッカーを親子でし …
-
-
フロントラインの値段
もう地面の草が伸びてきて、黄色かった芝生の上が緑色になってきました。 ちょこっと …
-
-
年末の大掃除&お正月の準備
年末。 毎年バタバタして、大掃除だの洗車だの年末の準備、お正月の準備と忙しく過ご …
-
-
冬の空って、きれいな空だなあ~
朝のお散歩、お天気がよく空気が澄んでいた。 最近お空の雲がきれいなんだよね~ ひ …
-
-
ワンちゃんは指がないから・・・
ボール投げをしていたり遊んでいる時、クローバーの口に泥や砂や髪の毛などが舌の上に …
-
-
今日の観察会「モスラ~~や」
お散歩に行くと、いろんなものに出会う。 今朝は、大きな「ガ」に出会った。 &nb …
-
-
クローバーはママに「ありがとう!」て言ってくれるだろうか。
家の近くには4軒もホームセンターがある。 こんなに近くに4軒もあったら営業が心配 …
- PREV
- クローバーはぬいぐるみ
- NEXT
- 岡山も少し雪が降りました。