この春、ヘビに会ったの4回目
季節が変わってきましたね。
日差しが厳しく、草がよく伸び、お散歩に気を使うこの頃です。
4月、5月の時期に油断して日焼けしてしまい、跡が冬まで残ってしまったことがあります。
これから夏。
まだまだ暑くなります。
昨日と今日と二日続けてヘビに会うし・・・
虫や動物が出てきますね。
草むらで見るというより、道や道路に出てきているのではっきり分かる。
今日のヘビはだらしなく、舌がべろんとでているな~と良く見ると、口から何か出ている。
どうやらお食事中だったようです。
何かの足なのか尻尾なのか?
気のせいか体が太っていて、動かない。
ずーと見ていると気持ち悪いな~
この春になって、ヘビに会ったのは四回目ぐらいかな。
クローバーが踏まなくてよかった~
これからますます気をつけないと。
って、このヘビ名前はなんでしょう?
柄に特徴があるね!
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
フケが出る時期
散歩から帰ると必ずブラッシングをする。 玄関前で「ブラッシング~」と言うと家には …
-
柿をいただきました!
季節季節で、旬の野菜や果物をご近所さんからいただきます。 この間は、大根をいただ …
-
カラスの賢さ
お散歩に行くといろんなことに出会います。 今日はカラスの賢さ。 クローバーが急に …
-
ディスクやりたいな~
三連休ともあり、公園は賑わっていました。 遊具で遊ぶ小さい子、サッカーを親子でし …
-
今日は35度!
暑いですね~ 今日は、家の中で35度ありました。 む~と暑かったけれど、湿度が4 …
-
ハロウィンのパイ作り
秋ですね~ 10月は1年で一番好きなハロウィンの月。 毎年家の中を飾り付けをして …
-
気にならないのかな?
今日も暑い。 今日は日中部屋の中で32度を越えましたが、クーラーなしで頑張りまし …
-
最後のカップをもらうのだ!
家族がヨーグルトを食べると、近くで待っている。 食べ終わったカップをなめるのです …
-
変なクローバー。
今日は変なクローバーでした。 夕方お散歩に30分ぐらい行ってきました。 あまり気 …
-
中秋の名月を見せてくれました
一日の中で、クローバーのおトイレのタイミングはだいたい決まっている。 夜は2回~ …
Comment
初めまして ブログ楽しく拝見させてもらってます このヘビ危険ですよ マムシ毒蛇です 要注意です
キタさん
コメントありがとうございます。
私も後から知ったのですが、マムシそのものでした。
写真を撮ったときは知らなかったので、30センチぐらいにかなり接近していました。
ガラケーなので近づかないと大きく撮れなくて、精一杯近づいちゃって。
お食事中だったので襲われなかったのかな?と思っています。
口から出ているふさふさはもしかしたら鳥さんかな~って。
丸々太ったあたりは体かな~って。
お散歩コースにいたんですね。
今度会ったらビビルかも。
知らぬが仏でした。