ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

ママが楽しんでいる間

      2017/01/04

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


年末の公園は静かだった。

いつもの公園で散歩納めをした夜。

毎年お正月の生け花をするのですが、今年は久しぶりにお生花(おしょうか)を生けました。

近所の青空市に行くと、年末にはお正月用のお花がたくさん置いてあって、松や梅や菊、南天、千両とみんな綺麗でしたが、赤目柳が生き生きとして立派だったので、今年は赤目柳から選びました。

お正月だからやはり豪華にしたい。

千両か南天の赤い実は入れたい。

千両は小さくて一本ずつで高かった。

お生花(おしょうか)用には短い。

奥に進むとその辺で採ってきたような南天があった。

「その辺で採ってきたような」がいいんです。

自然の枝振りでなんともいい味わいが出る。

小さいのも大きいのもどれでも100円。

中でも枝が分かれていて、切り分けると2本で使えるいいのがありました!

白い中菊を入れて。

しっかりした菊で立派でした。

3本で200円。

 

お正月の花材

南天100円、菊200円、赤目柳10本の束で150円、合計450円でした。

近所の農家さんが野菜や果物などを出している市場だから、お安く手に入る。

もし、お花屋さんで買ったらこのくらいの南天で1500円、この時期の菊1本250円、赤目柳1本150円10本で1500円!

合計3750円、そう4000円ぐらいかかりますね。

安く済んだのがなによりうれしい。

 

生花骨組み

お生花の骨組み。

赤目柳は線を出しやすいです。

 

お正月お生花

南天、菊を入れて、出来上がり。

生け花をしているときは楽しいです。

 

クローバー寝てるママが楽しんでいる間、ぐっすりのクローバー。

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ ,

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

そっち行きたくない
クロちゃんと呼ばないで!

クローバーの名前を付けたのは娘です。 四葉のクローバーが好きだったから。 お散歩 …

行っちゃうの
行っちゃうの

ゴールデンウィークですが、お仕事でクローバーを連れて行くことができず、「ごめんね …

平和な朝2
フランス爆破テロ

今朝テレビをつけたらビックリ。 花の都パリで、爆発があった。 市街地ではけが人や …

熊本スイカ
熊本地震~食べて応援~

熊本地震から約1ヶ月が経とうとしています。 我が家では、水の寄付をしましたが、今 …

チャレンジデー
チャレンジデー

毎年5月最終水曜日に「チャレンジデー」という、イベントがある。 これは、全国での …

お花とクローバー
緑とクローバー

気持ちのいい季節になってきたので、気分が良く、庭にも力を入れています。 最近、庭 …

片山さんより野菜3
今日は35度!

暑いですね~ 今日は、家の中で35度ありました。 む~と暑かったけれど、湿度が4 …

吉井川夕方
おもらしがなくなった!

毎年暑い時期になると、クローバーはおもらしがありました。 ゴロンと横になっていて …

チューリップの中へ
クローバーとチューリップ

毎年チューリップの球根を買わずに、終わった球根を掘り起こし、次のシーズンに植えて …

クリスマス飾り
忙しい忙しいと、いいながら・・・ひとつずつ

12月は何かとせわしい。 ひとつずつ終わりにしていっています。 クリスマス。 ツ …