葡萄は白桃でナイト!
岡山に引越してきて知ったこと。
岡山って、桃や葡萄が有名だったのですね。
関東の方では葡萄といったら山梨。
そして、関東のお店に現れる桃はピンク。
我が家は果物大好きで、いいところに引越してきてしまった!と思いました。
そのうえビックリしたことに、桃が白い。
岡山の桃といえば白桃。
みずみずしくて、甘い。
ピンクの桃より美味しいですね!
もう、白桃を食べてしまったら、桃はやっぱり白桃でないと!と感じてしまう。
関東の人には白桃は珍しいので、親戚に毎年贈ってあげる。
私の姉に贈ったときのこと、「白桃で白いから、いつまでたってもピンクにならないからね。」と言っておいたのですが、やはり食べるタイミングが分からなかったらしい。
悪くしてしまったらもったいないからと、早めに食べてしまったみたい。
そう、固かったって。。。
あ~もう~もったいない。
関東の人は白に慣れていないから難しいみたいです。
いつも散歩に行っている公園では葡萄を作っていて、回りが全部ビニールハウスで囲っていないので入ってみることができる。
グラウンドゴルフのお年よりが中のベンチで休憩したりもしているようなオープンな葡萄園がある。
今、だんだんと実が付いてきていて、観察することができた。
つぶつぶ。
おお、つぶが大きくなってる。
おおお、これは・・・
ここの葡萄は紫の粒の小さいタイプだったかな?
我が家は粒の大きい「ピオーネ」が好き。
あまり数は出ないけど、水分が多くみずみずしい「藤みのり」が一番お気に入り。
他にも、シャインマスカット有名ですが、関東にいたころは見たことがない。
ホント、いいところに来ちゃった!
これからシーズンですね。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
そういえばしゃべったことないな~
お散歩から帰ると玄関でブラッシングをします。 ドアを開けても「いいよ。」といわな …
-
-
楽な散歩でごめんなさい
夜遅いことから始まり、起床が早く、娘のお弁当作り、朝食の準備。 娘を学校に送りだ …
-
-
犬の視力
ワンちゃんの視力はどんな感じなのでしょうか? 人間の視力より良いのか、悪いのか? …
-
-
盛りだくさんな一日だったな~
朝の散歩は地面が濡れていますね。 朝露が残っている。 早朝から朝にかけて気温差が …
-
-
ボーダーコリーは和犬が苦手?
ワンちゃん同士相性ってありますよね。 洋犬は和犬が苦手? ボーダーちゃんの飼い主 …
-
-
ボーダーコリーはかっこいい
我が家の大家さんが仕事場の近所で散歩しているボーダーコリーを見て、カッコイイと思 …
-
-
食べ物のためのかわいさアピール
食べ物への執着はスゴイ。 ママが台所でビニール袋の音を立てるとすぐにやってくる。 …
-
-
ブラッシングは?
朝、ちょっとタイミングがずれてお散歩に行けなかった。 行ってないことはないのだが …
-
-
落葉樹と常緑樹のグラデーション
紅葉も終わりに近づきてきました。 葉っぱがたくさん落ちています。 落葉樹が葉を落 …
-
-
フロントラインの値段
もう地面の草が伸びてきて、黄色かった芝生の上が緑色になってきました。 ちょこっと …
- PREV
- 6月8日の朝の考え=ぎっくり腰をどうするか。
- NEXT
- 亀を助けた、うらしまクローバー&まま