トイレの法則
トイレのタイミングは、どこのうちでも法則があるでしょうか?
朝からの儀式、起きてすぐ、おひざで抱っこして撫でてあげると、立ち上がったときに玄関へ行く。
その日初めてのトイレ。
まずは朝のお散歩前に行っておきます。
朝のお散歩が終わると、不意に外へ出ない限り夕方まで我慢。
夕方のお散歩でトイレをしたら、後、寝るまでに数回誘われます。
ママたちが夕飯を食べ終わった後、クローバーのデザートがあればそれを食べた後、玄関に向かいます。
また、ボールや追いかけっこ等をしてひとっきり遊んだ後、玄関の方に向かいます。
そして、ママがお風呂からでた後、「牛乳?」と声をかけ、50ccぐらいの生協牛乳をあげます。
牛乳を飲むと外へ。
最後のトイレの合図です。
これを終えたら今日一日は終りです。
寝る前はこまめに行かないとおもらしをしてしまうので、面倒くさくても付き合います。
基本、外でトイレを済ませるようになっていると、出かけるときも家にいるときもクローバーの動きに敏感になってなければいけないので大変です。
人間は自分の好きなときにトイレに行けるけれど、クローバーはママが気づいて玄関を開けてあげなければ行けないのです。
それを思うと、とても気になります。
クローバーの行動に気を使っているのは我が家ではママだけなので、ママがいなかったらと思うと、、、、、疲れるな~
クローバー、脈を計ってくれています。。。
いえいえ、ひとっきりボール遊びをした後の体制です。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
緊張感をもって、お散歩は自由に!
お散歩は自由に!が基本。 おもいっきり体を動かし、自由に歩く。 やはりこうでなき …
-
-
秋分の日は23日じゃなかったですか?
今年の秋分の日が22日になっていますが、気づきましたか? 少し前に、誰かに、「今 …
-
-
アナ雪ごっこ
大好きな映画。 「アナと雪の女王」 誰もが夢中になり、口ずさみました。 我が家も …
-
-
冬の空って、きれいな空だなあ~
朝のお散歩、お天気がよく空気が澄んでいた。 最近お空の雲がきれいなんだよね~ ひ …
-
-
冬毛に移行中?
最近クローバーの毛が気持ちいい。 ひよこをさわっているようです。 別にシャンプー …
-
-
はじめまして
クローバーは、ボーダーコリーのメス。 ただいま6歳。 大好きな、クローバーとの毎 …
-
-
お雛様より桜餅
今日はひなまつり。 毎年気がつくのが遅くて、お雛様を出すのが遅くなってしまう。 …
-
-
心霊写真???
梅が満開になってきましたね。 ピンクに白にかわいらしいです。 季節のお花を見られ …
-
-
椿とさざんかの見分け方
今、外を歩いていると、濃いピンクのお花が満開ですね。 さざんかです。 椿によく似 …
-
-
貧しい、もらえない子アピール
クローバーは何にも言わない。 食べ物をほしいときは、ぴったり横から見ていたり、前 …
- PREV
- 美容院に行ってきました。
- NEXT
- 我が家に留学生が来ます。