大きいワンちゃんはうるさいですか?
2016/01/23
いつもの通り、クローバーは近づく人やワンちゃんを見つけると、その場で伏せ状態になる。
できるだけ低く。
地面にペタッとなって、相手の様子を伺う。
犬の嫌いな人もいるから、かかっていかないように横にしゃがんでぴったりつき、首輪を掴む。
前に「噛み付きそうな顔をしている」と言われたことがある。
こう言われてから、ただ横についてリードをしっかり持っているだけではなく、敵じゃないよ、怖くないよ、かかっていく必要はないんだよと教えていこうと決めた。
だから、クローバーがどんな顔をして通る人をみているのかママが首輪を持ち上げ抱っこして顔を確認する。
何事もなく終わったら、よくできたと誉める。
今朝の散歩のことである。
年配の男性が前からやってきた。
クローバーをステイさせしっかり掴んでいると、「でっかいワンちゃんなのにおとなしいね。」と言われた。
でっかい??かな?
そう、クローバーは絶対吠えない。
かかっていかないように掴んでますからね。
すると、おじさん「年は何歳だい?」
「7歳です。」
「7歳になったらこんなにおとなしくなるのか。」と。
この会話で分かることは、この人は犬が嫌いなこと。
大きいワンちゃんはうるさいもの、クローバーは激しい犬と思われたのでしょうね。
「大きいワンちゃん=怖い」と言われるよねと、ボーダーコリーを飼っているお友達と話すことがある。
私たちは大きいとは思わないし、大きいワンちゃんの方が落ち着いてて優しいと思う。
いろんな人がいるから、犬を飼う私たちは理解してお付き合いしなければいけない。
誰かと出会ったとき、すぐ伏せ状態になり動かないクローバー。
これは性格かしらね~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
脱皮したえびの殻をいたわる娘の行動
我が家にはメダカを飼っている小さな水槽がある。 4匹いたメダカの名前は、桃太郎A …
-
-
相棒がペットになった瞬間
私事ではございますが、いままでパートで働いていましたが、この度フルタイムで働くこ …
-
-
引っかっかっちゃった
我が家のカーテンは、下の方がほつれていて紐がぶらぶらしている。 それによくクロー …
-
-
ヤツ=ダニ
ヤツにやられた! ここ何日か前に、ダニにくわれているのを発見。 「あっ、ダニだ! …
-
-
安全な虫除けスプレーの作り方
3月ですね~ 暖かい! 冬のつもりで着込んでお散歩に行くと、じわっと汗をかく。 …
-
-
フロントラインの値段
もう地面の草が伸びてきて、黄色かった芝生の上が緑色になってきました。 ちょこっと …
-
-
アイスノン
犬はどのくらい暑いのでしょう? 毛皮を着ているしね。 クーラーをつけていない日中 …
-
-
遊ぼう!遊ぼう!けなげすぎる。
ここのところ忙しくて、クローバーのお散歩がなかなか行けない。 朝は行けても夕方が …
-
-
フリーマーケットで存在感をあらわす。
今日はフリーマーケットに出店しました。 毎月第二日曜日に行っているのですが、今回 …
-
-
新しいオモチャ
我が家は新しい物好きですが、飼い主に似るのか、クローバーも同じ。 しばらくオモチ …
- PREV
- 携帯電話について思うこと。
- NEXT
- ココタくんに怒られて成り立つ、二犬の関係