地域のおばさんの活躍
今日は雨の予報。
でも朝方は曇りでまだ雨が降っていなかったので、夕方の分も含めて長めの朝散歩に行った。
曇っていて、とても過ごしやすい。
約1時間かけて河川敷から民家の脇から結構歩いた。
そしたらやっぱり暑くなって、水に入りました。
この河川敷では、ときどき掃除のおばさんたちに会う。
一週間に1回、ご近所のおばさん達4人組がゴミ拾いやトイレの掃除をしている。
お会いしたのは、今日で三回目。
もう顔なじみ。
そういえば、おばさん達のお陰でこの河川敷はゴミがない。
ゴミ拾いを始めた8年前はゴミ袋が3袋になったそうです。
影の力ですね!
田舎では、どこでも年配の方が活躍しています。
私がこの方達ぐらいになったら、こういう時間があるだろうか?
あってほしいな~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
お気に入り!プニちゃん黒ひげ一発!
もともと冬の方が好きなのですが、ワンちゃんを飼っているとより夏が嫌いになります。 …
-
-
(*^。^*)「お帰り~。」と言われたら、何て応えますか?
「おかえりなさ~い。」と言われたら、何と返ってくる言葉を想像しますか? 私は「た …
-
-
犬の寿命は決めたくない
たまに行く公園。 多分毎日来ているのでしょう、あるおじさんに必ず会う。 運動する …
-
-
正月の公園は家族連れがいっぱい
世間はお正月。 我が家は、昔は家でお正月を過ごすことがなかった。 実家や親戚の家 …
-
-
だるまさんがころんだ!
クローバーも行きたくない、歩きたくないと訴える時がある。 ママはなんとかお散歩時 …
-
-
食後の後の恐怖
一日中ちょこちょこ動き回って、やっと休めるのは夕飯の後。 ママとしては、夕飯が終 …
-
-
大晦日
わ~、大晦日! 今年は前倒しで年末の仕事をしてきたのですが、日に日にやることが出 …
-
-
我が家にもクーラーがきました。
今年の夏は猛暑と聞きました。 毎年言っているような気がしますが。。。 我が家もつ …
-
-
フケが出る時期
散歩から帰ると必ずブラッシングをする。 玄関前で「ブラッシング~」と言うと家には …
-
-
田舎での自由散歩
申し訳ないけど、建物の横の歩道を歩くようなお散歩は私にはできないな。 車、自転車 …