クローバーはママに「ありがとう!」て言ってくれるだろうか。
家の近くには4軒もホームセンターがある。
こんなに近くに4軒もあったら営業が心配になる。
ランドリーラックを買うため、車で3軒のホームセンターをはしごし見て回った。
一番近いホームセンターができてから、前によく行っていた車で15分ぐらいかかるホームセンターには行かなくなった。
昨日久しぶりに行ってみると、園芸売り場の店員さんが声をかけてくれた。
その方はボーダーコリーを飼っていて、クローバーを連れて行くとワンちゃんの話をたくさんしてくれた。
昨日はしばらくぶりで、うれしくて思わず「お久しぶり~。元気でしたか~。」と話した。
店員さんは、「私は元気なんだけどね。」と言う。
私、「じゃ、ワンちゃんは?」
店員さん、「すい臓に動脈瘤ができちゃってね。」と。
その店員さんは以前はよく川原に連れて行って、思いっきり走らせてあげるんだと話してくれていたので、お散歩に力を入れている様子だったのが印象的だった。
まだ川原に行っているのかな・・と思い出し、「お散歩は行っているのですか?」と聞くと、店員さん、「だから行ってないの。」と。
その時はことの重大さがあまり考えられなかった。
何歳か聞くと14歳だそうで、「長生きですね。」と答えたのですが、お散歩に行けないというということは、良くないのかな。
前はパワフルな店員さんだな~と思ったけど、そのときだけはクローバーの頭を静かに撫でながら表情には元気がなかった。
家に帰り、玄関でクローバーを撫でながら、こんな小さなまだまだ8年しか一緒にいないクローバーともいつかお別れがくるときのことを考えた。
クローバーは私に「ありがとう」と言ってくれるだろうか?
ママの言うこと、考えている事がよく分かるクローバー。
ますます穏やかで安定してきました。
今朝も栗拾いをしたいママのわがままをきいてくれた。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
今年のおせち料理は簡単で・・・
年末から忙しい日が続き、おせち料理の準備は1月1日当日に詰め合わせただけ。 宅配 …
-
-
「クローバーまで連れて行くのか!」(父)
1年前、娘がベッドを買いました。 中学2年生まで家族で川の字で寝ていましたが、と …
-
-
娘と名付けた「ワンプー」とは・・・
今朝は一番冷え込んだ。 東北の方では-20度とかニュースで言っていたが、-20度 …
-
-
葡萄は白桃でナイト!
岡山に引越してきて知ったこと。 岡山って、桃や葡萄が有名だったのですね。 関東の …
-
-
ショッピングカートは気持ちがいい♡
お散歩の後、ホームセンターにお買い物に行きました。 もし、お散歩よりホームセンタ …
-
-
倉敷の美観地区に行ってきました
うちからおよそ1時間半ぐらいの倉敷美観地区。 小さな川の横には柳があり、とても情 …
-
-
人は一人じゃ生きられない。犬もひとりじゃ生きられない。
最近テレビで話題の、世界一貧しい(質素)なムヒカ大統領。 聞いていると私の考えと …
-
-
ママ踏んじゃったかな~
今日は、散歩中、前から柴ちゃんがやって来て、いつも通り伏せの状態で相手の様子を見 …
-
-
激農薬入りウインナーのニュース
ひどいと思うニュースをまとめたものをテレビで見た。 お散歩しているワンちゃん、道 …
-
-
不思議なこともあるものだ
今年のお正月はバドミントンを楽しんだ。 クローバーもバドミントンが大好きで、一緒 …
- PREV
- ママの大好物のバナナ=クローバーの嫌いな食べ物
- NEXT
- 美容院に行ってきました。