クチナシの花とクスサンの幼虫
いつものお散歩コース。
近くに行くとスゴイ匂いのする花がある。
嫌な匂いではないが、すごく強いので何の花かなぁと思っていました。
調べると「くちなし」の花ということがわかった。
真っ白く、花びらはロウで作ったようにつるっとしている。
花は一つずつ独立し、直径10センチぐらいかな?けっこう大きい。
果実はできても割れないので「口なし」という説もあるようです。
お散歩しながら自然を観察するようにしている。
この間何の幼虫かな?と、アップした緑色の毛虫は「クスサン」という蛾の幼虫ということが分かった。
そして、もっと前に網目状の虫のぬけがらを拾って何のぬけがらかな~と思っていたのがこのクスサンと合体した。
クスサンのぬけがら、「スカシダワラ」だったのです。
ちょっとしたことでも不思議だなと思った事を調べると勉強になる。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
蛍光色の毛虫
いつものお散歩コース。 緑色の毛虫を発見! 長くて太くて、体には毛がたくさん。 …
-
-
安全な虫除けスプレーの作り方
3月ですね~ 暖かい! 冬のつもりで着込んでお散歩に行くと、じわっと汗をかく。 …
-
-
熟睡
夕方のお散歩が充実して遊び疲れた日の夜は、食事が終われば近寄ってこない。 熟睡で …
-
-
ブラッシングは?
朝、ちょっとタイミングがずれてお散歩に行けなかった。 行ってないことはないのだが …
-
-
駅散歩
夕方のお散歩は、その日お姉ちゃんが帰ってくる時間によって短くもなり長くもなる。 …
-
-
犬の匂い
皆様、わんちゃんのシャンプーは何回しますか? 月1回の人もいるし、週1回という人 …
-
-
クローバーの中にはLOVEがある!
クローバーは、四葉のクローバー。 だから、英語で書くと・・・ 「CLOVER」 …
-
-
はじめまして
クローバーは、ボーダーコリーのメス。 ただいま6歳。 大好きな、クローバーとの毎 …
-
-
アナ雪ごっこ
大好きな映画。 「アナと雪の女王」 誰もが夢中になり、口ずさみました。 我が家も …
-
-
中秋の名月を見せてくれました
一日の中で、クローバーのおトイレのタイミングはだいたい決まっている。 夜は2回~ …
- PREV
- 後足が強いね
- NEXT
- クローバーがいるから外へ出る