クローバーがいるから外へ出る
2015/07/14
だんだん年とともに体が動かなくなってくる。
一度、座ったら立ち上がる時に足が痛い。
いたたたた・・といいながら、立ち上がる。
強い運動はいらないので、毎日20分でいいから体を動かすようにするといいと聞きます。
クローバーがいるおかげで、面倒くさいと思ってもお散歩には行かないと。
行くとだいたい30分は歩いてくる。
それ以上のときももちろんある。
外へ出て、太陽の日を浴びるということは、体にいいと思う。
そして、ゆっくり無理なくお散歩して、自然に運動になっているのかな。
ありがとう、クローバー。
クローバーがいるおかげで、お散歩して人に会い、会話が生まれ人脈ができる。
自分という人間が、ここにいていいのだよと確定されていくようだ。
クローバーがいなかったら、話も生まれなければ、その前に家にばかりいたかも知れない。
クローバーは幸運を運んできてくれる。
クローバーがいてくれるおかげで笑顔が生まれる。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
稲が黄色くなってきましたね~
家の近くは田んぼがたくさん。 夏に植えた稲もだいぶ黄色くなってきて、いつ刈られる …
-
-
専門家が見ると、違う意見なんだな~
いつもお散歩をしていると、「綺麗にしていますね。シャンプーをよくするのですか?」 …
-
-
急ぐという文字はない
朝は忙しい。 お弁当作りに、朝食作りに、食事までして、お姉ちゃんを最寄の駅まで送 …
-
-
なんだかウキウキ、早朝の散歩
朝早い時間のお散歩は、寒いけれど地面が固くて汚れない。 この時期の雑草は枯れてい …
-
-
スタッドレスタイヤを購入しました。
この辺は雪がほとんど降らないし、降ってもそのうち融けてしまう。 気温もそれほど低 …
-
-
人類が終わるような瞬間
昨夜、3時22分、ものすごい音にビックリしました。 北の方角、ヅドドドーと、大き …
-
-
新しい道発見しちゃった~
久しぶりに足を伸ばし、川沿いの散歩コースに行きました。 ここは広くて、長くて、人 …
-
-
自然の観察
今朝、関東では雪が降っているというニュースを見て驚いた。 11月なのに。 54年 …
-
-
年寄りの姿を見て育つ
今朝のお散歩は二人とも疲れ気味。 だからボール投げはしないとして、ぶらぶらと歩き …
-
-
クローバーのお仕事
日中、主に2階で仕事をしている。 冬のシーズンはドアを閉めて暖房を入れているので …
- PREV
- クチナシの花とクスサンの幼虫
- NEXT
- フィールドサイン