クローバーがいるから外へ出る
2015/07/14
だんだん年とともに体が動かなくなってくる。
一度、座ったら立ち上がる時に足が痛い。
いたたたた・・といいながら、立ち上がる。
強い運動はいらないので、毎日20分でいいから体を動かすようにするといいと聞きます。
クローバーがいるおかげで、面倒くさいと思ってもお散歩には行かないと。
行くとだいたい30分は歩いてくる。
それ以上のときももちろんある。
外へ出て、太陽の日を浴びるということは、体にいいと思う。
そして、ゆっくり無理なくお散歩して、自然に運動になっているのかな。
ありがとう、クローバー。
クローバーがいるおかげで、お散歩して人に会い、会話が生まれ人脈ができる。
自分という人間が、ここにいていいのだよと確定されていくようだ。
クローバーがいなかったら、話も生まれなければ、その前に家にばかりいたかも知れない。
クローバーは幸運を運んできてくれる。
クローバーがいてくれるおかげで笑顔が生まれる。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
動物病院での、人間&ワンちゃん観察
今日は動物病院に薬をもらいに行きました。 年末でも今日12時までやっていたので良 …
-
-
こんな性格のボーダーコリーはいないな~
素人意見で申し訳ございませんが、ボーダーコリーって珍しいというか、あまりいません …
-
-
甘ったれ
クローバーをいい子、いい子すると、押し倒されて座らせられ、ひざの上に座り込んでし …
-
-
娘の卒業式
大きな節目も容赦なくやってくる。 その時その時夢中で過ごしていて、やることいっぱ …
-
-
ショッピングカート大好き
今日も来ました、ホームセンター。 ここは、ワンちゃん用のショッピングカートが大き …
-
-
やっぽりあそこでお休み中
家の中を見回すと、クローバーがどこにもいない。 今日の暑さからすると、あ・そ・こ …
-
-
クローバーセラピー
動物が人間を癒すといわれます。 本当にそうだなあと思う。 日常の色々なことがある …
-
-
早起きは気持ちいい
昨日夜中の1時半に寝たのに、今朝はなぜか早起きができた。 早起きのリズムができて …
-
-
亀を助けた、うらしまクローバー&まま
またまた、亀さん登場。 いつも行く公園で、大きな亀さんに会いました。 多分あの沼 …
-
-
人は一人じゃ生きられない。犬もひとりじゃ生きられない。
最近テレビで話題の、世界一貧しい(質素)なムヒカ大統領。 聞いていると私の考えと …
- PREV
- クチナシの花とクスサンの幼虫
- NEXT
- フィールドサイン