ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

クリスマスの準備

   

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


クリスマスが近づいてきました。

我が家もやっとクリスマスモードになり、玄関にリースを作りました。

 

2016クリスマスリース

今年のリースはシックな感じの自然系。

玄関の外なので水揚げの心配のない、日持ちのする材料を使いました。

その材料は、日頃クローバーの散歩で山を歩きながら材料になるものを探しておいたもの。

家にあるものも使って、このリースはタダ。

山のものを使って安くできればいい。

終わったら気軽に捨てられるし。

 

玄関には明るい系の生け花。

今回は赤のバラを使いたかった。

2016クリスマスアレンジ

 

玄関の花材のあまりものでテーブルアレンジ。

ヒムロスギとデンファレのあまりがあったので、

2016テーブルアレンジ

真ん中にとりあえず瓶を置いて作っておいて、ローソクでも挿そうかな。

花があると気持ちがいい。

花を置くとなると部屋も片付けるのでよりいい。

 

美容院の後

クローバーは今年最後の美容院に行ってきて、足元がきれいになりました。

良い年が迎えられます。

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ ,

Comment

  1. ちっきぃ より:

    お花のアレジメントが素敵すぎぃ~☆☆☆
    ブログを拝見させて頂いてると クローバーままさんが 植物も大好きな事は
    伝わっていましたが こんな風に素敵な姿に作ることもできる腕! センス!
    もぉーーーーーッ!!
    クローバーちゃんには悪いけれど 今日は お花やリースに感激!!
    私には まぁーーーーったく出来ない事なので 感激しすぎています。
    うちにも欲しい~。

  2. ボビー母 より:

    ちょっと!ちょっと!素敵すぎる〜‼︎
    興奮しすぎて、下記のウェブサイトに文章入れてました(^^;;
    ましやママ、アレンジメントの先生?
    そのセンス、埋もれさせてはいけません(笑)是非機会に教えて欲しいです♡

  3. クローバーまま より:

    ちっきぃ様

    お褒めをいただいて、なんだか恥ずかしいです。
    クローバーブログなのに、わんちゃんに関係のない話題で申し訳ないな~と思っていました。
    なかなか時間がないとお花まで気が回らないのですが、先週末にお客様がいらっしゃるということで用意しました。
    お花を触っていると楽しいです!

  4. クローバーまま より:

    ボビーまま様

    ま~ま~、こんなにお褒めをいただいてありがとうございます。
    大したものじゃありませんで・・・
    もし興味があるようだったら一緒にやりましょう!!!

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

川べり
新しい道発見しちゃった~

久しぶりに足を伸ばし、川沿いの散歩コースに行きました。 ここは広くて、長くて、人 …

階段下
一番近いところにいたいのです。

ママはいつも二階で仕事をしていて、クローバーは一階で待っています。 できれば見え …

シロツメクサ
シロツメクサのネックレス

夕方庭の草刈をしていると、お隣の子がやってきて、庭に咲いているシロツメクサで髪飾 …

あかいわまつり会場
あかいわまつりの前日

わんちゃんを飼っている人が口をそろえて言う、「この時を待っていた!」 いつものお …

笑顔
39度の熱

私事ではありますが、何年ぶり?何十年ぶり?に風邪というものをひいてしまいました。 …

スカート2
クローバーのスカート

今日は雨。 最近のお気に入りは、雨に濡れてお散歩から帰ってきたら、体をタオルで拭 …

みかん
おやつをあげたくないとき、諦めさせる方法。(クローバーの場合)

犬って耳がいいですね~ 最近のフルーツといえば”みかん”。 今年のミカンはおいし …

金剛川1
綺麗な川へLet’s Go!

だいぶ涼しくなったけど、今朝は暑かった。 こうなったら水に入れるところがいい。 …

正面
かなりの単語を理解している。

クローバーだって散歩に気がのらないこともある。 おそらく疲れているのでしょうね。 …

お行儀よく
お行儀のよさに負けてしまいます

台所に行くと何かもらえることを学び、この通り、お行儀よく待つ。 ビニールのカサカ …