赤ちゃんの時からの性格はそのまま
クローバーは甘えん坊。
ママの両足のカーブの中で納まるのが好き。
まったりそのまま寝てしまう。
え~、ママは・・・
洗濯干さなくちゃいけないし、片づけがあるし・・・
でもできたらいつまでもクローバーとまったりしていたい。。。
今動いたらクローバーかわいそうだし。。。で、動けなくなる。
いいこいいこしていると、こっちまで眠くなってしまう。
気づくと、く~と寝てしまっている。
思い起こせば、クローバーを選びに行った時、いろいろな種類のワンちゃんを抱っこさせてもらった。
その中で柔らかいクローバーは、抱っこされるとおとなしくなよなよして、まったりしてしまっていた。
「この子だったら!」と思い、買ったのでした。
だから、この甘えん坊は体が大きくなっても同じなのです。
いつか何もしなくていいとき、このままずっとクローバーとこうしていたい。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
動物病院、会計は万単位
今日はクローバーの病院に行ってきました。 病院には待っている人がたくさんいて、診 …
-
熟睡
夕方のお散歩が充実して遊び疲れた日の夜は、食事が終われば近寄ってこない。 熟睡で …
-
安全な虫除けスプレーの作り方
3月ですね~ 暖かい! 冬のつもりで着込んでお散歩に行くと、じわっと汗をかく。 …
-
犬の寿命は決めたくない
たまに行く公園。 多分毎日来ているのでしょう、あるおじさんに必ず会う。 運動する …
-
ママ踏んじゃったかな~
今日は、散歩中、前から柴ちゃんがやって来て、いつも通り伏せの状態で相手の様子を見 …
-
はるみ
毎年1月~2月に食べられる「はるみ」。 我が家の大好物のみかん。 はるみは、柑橘 …
-
0歳から2歳の走りこみ
私は最近弱っている。 ずっとですが、膝が痛い。 若い時からですが、スキーをしてい …
-
こんな性格のボーダーコリーはいないな~
素人意見で申し訳ございませんが、ボーダーコリーって珍しいというか、あまりいません …
-
この春、ヘビに会ったの4回目
季節が変わってきましたね。 日差しが厳しく、草がよく伸び、お散歩に気を使うこの頃 …
-
虫好きなママに付き合った後は、涼しい場所へ
今朝の散歩もいつもの公園でママの木を確認。 今朝もいました、ブータン。 この子は …