なんだかウキウキ、早朝の散歩
朝早い時間のお散歩は、寒いけれど地面が固くて汚れない。
この時期の雑草は枯れていて本当に走りやすい。
出かけるまでは寒くてお散歩行きたくないな~と思っていても、歩き出すと心がワクワクしてくる。
「クローバー、楽しいね!」という気持ちになる。
クローバーも何度もママの顔を見てうれしそう。
寒いせいか人もいない。
今朝はおもいっきりボール遊びをしました。
右!といいながらクローバーにとっての右方向へ投げる。
左!といいながらママの右方向に投げる。
ときどきママが間違える時もあるけれど、クローバーに右左を教えたいからクローバーにとっての右と左を指示する。
バック!と言ってクローバーの後ろに投げる時もある。
左右の言葉よりもママの足や体の動きで動いているような気もしますが、言葉が覚えられればいいなと続けています。
夕方は駅でお会いする、ボーダーコリーのボビー君に久しぶりに会いました。
同じボーダーコリーを見るとなごみますね~不思議と・・・
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
盛りだくさんな一日だったな~
朝の散歩は地面が濡れていますね。 朝露が残っている。 早朝から朝にかけて気温差が …
-
-
季節はずれの、river side~
季節はずれの川散歩。 季節のせいか、お天気のせいか、川の水位が下がってきた。 夏 …
-
-
人は一人じゃ生きられない。犬もひとりじゃ生きられない。
最近テレビで話題の、世界一貧しい(質素)なムヒカ大統領。 聞いていると私の考えと …
-
-
暑い季節のお散歩は疲れるなぁ
昨日の夕方のお散歩は、気分を変えてちょっと足を伸ばしました。 夏至が過ぎたせいか …
-
-
クチナシの花とクスサンの幼虫
いつものお散歩コース。 近くに行くとスゴイ匂いのする花がある。 嫌な匂いではない …
-
-
クローバーは野菜が大好きなんです。
いつもママが台所に立つと、何かもらえるのを待っています。 お菓子を上げるわけにい …
-
-
皮膚病
昨日いつものお薬をもらいに、動物病院へ行きました。 8月に、何でかた~くさんダニ …
-
-
掃除機、きらい。
日が短くなってきましたね。 5時過ぎると暗くなるのが早いこと。 冬至が来るまでの …
-
-
京橋朝市に行ってきました
毎月第一日曜日に開催される、備前岡山京橋朝市に行ってきました。 朝早くからお客様 …
-
-
クローバーは、子どもたちの人気者
夕方お散歩に行くと、たまに子どもたちが公園で遊んでいる。 クローバーは、子どもの …
- PREV
- 葡萄の幹の根元を知っていますか?
- NEXT
- 赤ずきんちゃん?赤ちゃん?