動物病院でみた、我が家のワンちゃんのかわいがり方
病院にフロントラインをもらいに行ってきました。
いろんなワンちゃんがいますね。
病院に来るワンちゃんは、皆、大人しい。
病院は特別な場所と思うのかしら。
クローバーは常にママの顔を見る。
「Sit!」「Stay!」と、じっとするように指示する。
しばらくして、後にいたずっと息が荒かった大きなゴールデン2匹の1匹が、クローバーに食いかかってきた。
それまでずっと飼い主さんの方を向いて大人しかったゴールデンですが、クローバーが視野に入ったのか、ガーッとクローバーの顔ギリギリにやってきたので、反射的にクローバーの顔を守り、ゴールデンを腕でガードした。
飼い主さんはひと言「すみません」と言って、ゴールデンを叱っていましたが、クローバーだっていつこうなるかお互い様なので、「大丈夫ですよ。」と、返しました。
何事もなくてよかった。。
かたや、白っぽい柴犬なのかな、クローバーぐらいの大きさ。
飼い主さんの隣に人間のようにイスの上にお座りしている。
私はクローバーをママの隣、イスの上に座らせようとは思わないけれど、その光景は不思議な感じを受けました。
その時間は込んでいて、私もしばらく隅に立っていましたが、その方はずっと二人?で座っていました。
また、小さいワンちゃんを抱っこしているお母さんの共通点は、抱っこしながらゆらゆらして赤ちゃんをよしよしするように体をずっと叩いていること。
これもワンちゃんをつい、赤ちゃんに思ってしまう現代人の光景ですね。
なにはともあれ、ワンちゃんは家族。
他のウチの人にはわからない愛情で繋がっているのですよね。
クローバー、体重増加。
14.6キロ。
前回は13.8キロだったので、運動不足とおやつが原因かな~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
多分、リビングから落ちちゃった、とんだハプニング。
今日の日中のクローバーですが、とんだハプニングがありました。 クローバーが、リビ …
-
-
お父さんの足ゲットだぜー!!!
見~つけた! 夏になると汗をかいた体をなめまくるクローバー。 特に、お父さんの足 …
-
-
稲刈り
今日は近所の小学5年生の学習プログラム「田んぼ」のボランティアに行ってきました。 …
-
-
食べ物のためのかわいさアピール
食べ物への執着はスゴイ。 ママが台所でビニール袋の音を立てるとすぐにやってくる。 …
-
-
アイスノン
犬はどのくらい暑いのでしょう? 毛皮を着ているしね。 クーラーをつけていない日中 …
-
-
感動!あのにっくきダニが簡単に取れた、夢のような方法。
前回より続いているダニ対策ですが、この度、晴れて解決いたしました。 いろんな人に …
-
-
勝っぱえびせん
受験のシーズンですね~ 我が家の娘も明日、入試があります。 学校の課題やテストが …
-
-
こんな写真が撮りたかった!
ガオ~ 百獣の王だー 前からこんな写真が撮りたかったのです。 今日実現しました。 …
-
-
自分も仲間に入っているつもり
お姉ちゃんのお友達が来て、テレビゲームで盛り上がっていると、クローバーだって入り …
-
-
サンタさん with トナカイわんちゃん
クリスマスが近づいてきましたね。 街ではイルミネーションやクリスマスグッズが、と …
- PREV
- ママの木にブータンがいました。
- NEXT
- 思わずでてしまったジョークに、クローバー笑わず