ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

感動!あのにっくきダニが簡単に取れた、夢のような方法。

   

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


前回より続いているダニ対策ですが、この度、晴れて解決いたしました。

いろんな人に聞いても、動物病院の先生に聞いても納得のいく回答が得られなかったのに、ビックリなんです。

それは、どこのご家庭にもあるもの、「お酢」です。

ガーゼを小さく切ってお酢に浸します。

それでダニをくるむ。

くるむといっても小さいからじぃーっとガーゼで握った感じになったでしょうか?

ダニの四方を、お酢で染み込ませた。

ダニが食いついている部分にも染み込むようにした方がいいかは分かりませんが、とにかくじぃーっと染み込ませました。

様子を見ていると、2、3分ぐらいしたら、クローバーがかゆがって手や床で目をこすったので、目の部分をみるとダニが浮き上がっているような・・・

以前買ったダニとり棒も用意していたので、すくってみました。

すでにダニは毛の部分に浮いていて、スッと取れたのです。

そして死んでいる。

感動でした!

だって、あれだけ頑丈に食いついていたダニが、無理にとったら残ってしまうといっていたダニが、自分から身を引くなんて!

夢のようじゃないですか?

それも「お酢」で。

皆さんも是非お試しください。

お酢で1

 

用意するものは、台所にある「お酢」(私は穀物酢でした)。

あと、ガーゼ。ちなみに、ティッシュだと固いし小回りが利かないような気がするのでやはりガーゼがいいかな。

簡単で、安全なような気がしませんか?

お酢2

 

捨てるときは、つぶすと中に入ったバイキンが出てくるので、テープなどに貼って潰さず捨てた方がいいようです。

クローバーのまぶたは順調に治っています。

ご心配ありがとうございました。

 

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ , ,

Comment

  1. ちっきぃ より:

    クローバーママ様

    よかった!よかった!!
    クローバーちゃんもママさんも頑張りましたね。

    でもでも、お酢で撃退できるって 全く聞いたことがないです。
    どうして お酢 を使ってみたのですか?

    クローバーちゃんの チャームポイントの目。
    早く傷口が整いますように。

    エミィも今日からお出かけです。ダニーには気を付けてきます。

  2. クローバーまま より:

    ちっきぃ様

    主人がインターネットで調べました。
    お酢かアルコールでするようです。
    アルコールも、ちょうど「安全な虫除けスプレー」を作るため、買ってあった消毒用エタノールがあったから
    それでも良かったのですが、お酢で試してみました。
    ビックリですね!

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

洗濯前のベッド
洗濯前のベッドで。

いつもは1階でくつろいでいるクローバー。 夜寝るときは2階の寝室、ママの横で寝ま …

フリマ1
GWの最終日、クローバーもフリマのお手伝い。

GW最後の今日は、フリマ3日目。 1日目に引き続き、クローバーもお手伝い。 &n …

階段の下
外耳炎

ときどき耳をかきます。 そういう時は耳の中を見てみると、赤くなっていたり茶色の汚 …

階段の途中
人は一人じゃ生きられない。犬もひとりじゃ生きられない。

最近テレビで話題の、世界一貧しい(質素)なムヒカ大統領。 聞いていると私の考えと …

シャワー
雨でも散歩に行きますよお(^~^)

最近雨が多いですね。 先週夕方の散歩は結構降っていました。 でも、トイレにでなけ …

美容院後
4ヶ月ぶりの美容院(^_^)v

ツメも伸びたし、毛もボサボサだし、ちょっとワンワン臭くなってきたし、そろそろ限界 …

引いちゃう
クローバー轢かれちゃう!

日中、仕事をしているときも近くにいたいクローバー。 お父さんの足の匂いも嗅ぎつつ …

平和な朝2
フランス爆破テロ

今朝テレビをつけたらビックリ。 花の都パリで、爆発があった。 市街地ではけが人や …

ドーナツクッション
自分の姿を分かっているのでしょうか?

クローバーは自分の姿をわかっているのだろうか? 前に公園の車椅子用のトイレの前を …

葡萄3
葡萄は白桃でナイト!

岡山に引越してきて知ったこと。 岡山って、桃や葡萄が有名だったのですね。 関東の …