自然エネルギー
今日は本当に良いお天気でした。
先週はインフルエンザで高熱を出し、病院へ行かずに治したせいか治りが悪い。
熱が下がってからも咳は続くし、頭痛がしていました。
今朝も起きた時はちょっとまだ頭が重かったのですが、朝のクローバーのお散歩でのんびり田舎道を歩くと、広い自然の澄んだ空気を吸って、太陽のポカポカを身体に浴びて気分が良くなりました。
自然エネルギーはすごいですね。
人間が生活するこの空間を浄化しているようである。
とても太い木に出会いました。
背も高くて立派な木です。
クローバーと比べるとそのすごさが分かります。
右が旦那さんで左が奥さんみたいにツインになっている。
太い木の根元を見ると小さな切り株が生えていた。
赤ちゃん?でも、この切り株、年齢は30歳ぐらい。
年輪を数えれば木の年は分かる。
この切り株で30歳~ですよ~
じゃ後の木は何歳なんですか~
何千年?前から立っているんじゃない?
と思わず上を見上げる。
杉の木だ。
植物はそこで芽を出したら一生そこで暮らすんです。
どんなに天候が悪くても、そこで何があっても動くことはない。
ず~とず~と前から人々の生き様を見てきているんですよね。
いろんな人がこの木のまわりにやって来て、たまたまこの時代の歴史の一部に私とクローバーも入れてもらったようです。
悲しみ、怒り、落ち込み、ねたみ、うらみ、悩み、こんな負の感情も植物を見ると心が洗われる。
クローバーと一緒にお散歩できて自然の中に行くことが多くなりました。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
クローバーセラピー
動物が人間を癒すといわれます。 本当にそうだなあと思う。 日常の色々なことがある …
-
-
クローバーは何でわんちゃんに生まれたの
お散歩時間が少し早めになってきました。 もう、7時には暗くなります。 仕事終了と …
-
-
思わずでてしまったジョークに、クローバー笑わず
二階で仕事をしていて、仕事部屋だけクーラーを入れています。 クローバーも涼しい仕 …
-
-
同じワンちゃんなのに
本当にえらい子で、クローバーは自分のおもちゃしか噛んだり遊んだりしない。 もちろ …
-
-
こんな性格のボーダーコリーはいないな~
素人意見で申し訳ございませんが、ボーダーコリーって珍しいというか、あまりいません …
-
-
気にならないのかな?
今日も暑い。 今日は日中部屋の中で32度を越えましたが、クーラーなしで頑張りまし …
-
-
休憩時間?だったら抱っこ!
いつも動き回っているので、床に座ることはあまりない。 我が家にはソファーもない。 …
-
-
クローバー、ショックで下痢になる
先週、妹親子と二泊三日で広島へ旅行に行ってきました。 クローバーはお留守番。 マ …
-
-
掟上いま子
クローバーの” 今 ”。 そう、今を生きている。 台所でお父さんが遅い食事をして …
-
-
我が家の看板犬はまだまだ。
ゴールデンウィーク3日間はフリマで出店をしていました。 2日目、3日目はクローバ …