フロントラインの値段
もう地面の草が伸びてきて、黄色かった芝生の上が緑色になってきました。
ちょこっと散歩してきただけなのに、小さいダニがついています。
草むらの匂いを嗅いだだけでも鼻先からくっつくのでしょうね。
フロントラインはかかせない。
最近は念入りに身体をさわって地肌にヤツがくっついた形跡がないかたしかめています。
そのフロントラインも、病院によって値段が違うのが変ですよね。
今は3本ひと箱で4100円。
前に住んでいたところの動物病院だと3本ひと箱で6100円でした。
高いから一個ずつ買っていた時もありました。
毎月投与しなければならないけれど、こんなに高いと止めたくなります。
5月から12月まで飲ませているフィラリアの薬も今のところは1本1000円。
前のところは2000円でした。
なぜこんなに違うのかな~
高いけれど、予防注射とこれらの薬は最低限かかせない。
朝の散歩はまあまあ時間がある。
一日のうちで、とても貴重な時間です。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
(*^。^*)「お帰り~。」と言われたら、何て応えますか?
「おかえりなさ~い。」と言われたら、何と返ってくる言葉を想像しますか? 私は「た …
-
-
ペッと吐き出す遊び
いつも遊んでいる、黄色い卵形のボール。 ただ咥えて持ってくるだけだったはずが、最 …
-
-
まきばの館に行ってきました。1
今日は、「まきばの館」という自然の施設に行ってきました。 お天気がよく、気温もあ …
-
-
散歩の途中で思いつき
我が家の近くには歩いていけるところに、パン屋さんがあります。 クローバーのお散歩 …
-
-
何ですかー、この虫は~?
何ですか、これは! 散歩をしていてふと枝垂れ柳の幹を見た時、虫が・・・ &nbs …
-
-
勝っぱえびせん
受験のシーズンですね~ 我が家の娘も明日、入試があります。 学校の課題やテストが …
-
-
お父さんの足ゲットだぜー!!!
見~つけた! 夏になると汗をかいた体をなめまくるクローバー。 特に、お父さんの足 …
-
-
心霊写真???
梅が満開になってきましたね。 ピンクに白にかわいらしいです。 季節のお花を見られ …
-
-
だるまさんがころんだ!
クローバーも行きたくない、歩きたくないと訴える時がある。 ママはなんとかお散歩時 …
-
-
地域のおばさんの活躍
今日は雨の予報。 でも朝方は曇りでまだ雨が降っていなかったので、夕方の分も含めて …
- PREV
- てんとう虫のさなぎ
- NEXT
- ボーダーコリーの飾り毛