倉敷の美観地区に行ってきました
2015/06/16
うちからおよそ1時間半ぐらいの倉敷美観地区。
小さな川の横には柳があり、とても情緒のある場所です。
きれいな町並みは、なんとなく江戸時代を感じる。
素人が撮っただけの写真ですが、なんとも趣があります。
風景にプラスして、私のお目当てはお箸やさんと和のグッズを見ること。
ここの箸やさんの利点は、たくさんの種類があり、物によっては名前をその場で入れてくれること。
注文して何週間も待つことなくその場で名入れをしてくれるので、すぐにお持ち帰りができる。
そして、なんと、名入れは無料!
プレゼントに困った時は、お箸を買うことにしています。
意外と自分ではめったに買わないし、名前が入っているとなんだかうれしいかな!と。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます!ささやかな慶び。
新年が来ました。 明けましておめでとうございます! 皆様、いかがお過ごしですか? …
-
-
はるみ
毎年1月~2月に食べられる「はるみ」。 我が家の大好物のみかん。 はるみは、柑橘 …
-
-
デリケートなクローバー
犬の顔っていつも違う。 かわいいな~と思うときもあり、歳をとったな~と思うときも …
-
-
ペッと吐き出す遊び
いつも遊んでいる、黄色い卵形のボール。 ただ咥えて持ってくるだけだったはずが、最 …
-
-
脱皮したえびの殻をいたわる娘の行動
我が家にはメダカを飼っている小さな水槽がある。 4匹いたメダカの名前は、桃太郎A …
-
-
チャレンジデー2016に参加
昨日はチャレンジデーでした。 チャレンジデーとは、毎年5月の最終水曜日にある、住 …
-
-
6月8日の朝の考え=ぎっくり腰をどうするか。
四月上旬に、生まれて初めてぎっくり腰というものを体験しました。 ぎっくり腰でつら …
-
-
幸福にも不幸にもなる。
またまた変わったおじさんに会いました。 クローバーを見て、「この犬はオス?メス? …
-
-
フロントラインは本当に有効(^^♪が、証明されました。
連日、ダニ退治で新発見が多く驚いています。 昨日、お酢で食いついたダニを簡単に取 …
-
-
ビタントニオ
先月私の誕生日で、家族からビタントニオをもらった。 ずーっと前から欲しくて、お店 …
- PREV
- ぬいぐるみみたい
- NEXT
- 涼しいところを知っている