地域密着の散歩コースの結末は・・・
昨日の夕方のお散歩がなかったので、今朝は1時間かけてぐるっと盛りだくさんコースで行って来ました。
スタートは、いつもの通り公園でお散歩。
いつもお会いする、グランドゴルフの練習を熱心にしているおじいさんと挨拶を交わし、ボール投げをしてから公園を一周パトロール。
今度は山へ。
入り口は、今どこでも咲いている黄花コスモスのお出迎え。
今日はどの道を行こうかな?
横の池には亀がたくさんいて、いつも、ある木の上で甲羅干しをしている。
私たちが近づくと、つぎつぎとダイブする。
この小山は迷路になっていて、いろんなコースがあり、短くも長くもできる。
ただ、今はダニが気になるところで道を選ばないといけない。
左が神社に行く道・・・でも、右の遊歩道をぐるぐるしても山頂の神社に出る。
だからどこからでも、どこへでも繋がっているのです。
山を上がらず一度、山裾の周りを歩いて別の所から山に入ることもできる。
田舎道の横には、これからの野菜がきれいに植わっていて、我が家も早く畑をしないとと焦りを感じました。
このあと山に入り、頂上の神社で「今日もこの山で遊ばせてもらいます。」とお礼を言って、家族のことをお祈りする。
最後は公園に戻り、管理人さんとご挨拶。
犬がいたら旅行はどうするのかと、しきりに聞いてくる。
「行きませんね~」と答えると、「1泊でも行くとしたら?」と、どうしても旅行に行った場合を聞きたいみたい。
「キャンプですかね~」
「あ!キャンプ!あ、あ、そう。キャンプね!」
納得されたみたいです。
長いお散歩でした。
そして、家に帰ってきたら、、、
バッグの側に、こんなものが。
何この虫は?
山へ行って来るといろんな物がついて来るのよね。
頭についてきたのか、体についてきたのか。
締めくくりはこれか!
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
二月でもダニはいますね。
時間のある日は、クローバーの行きたいところに行くことにしている。 この間、いつも …
-
-
お気に入りの匂いをつけてきた。
お散歩して帰りの車、今日はいつもよりワンワンくさいな~と思った。 おしっこなのか …
-
-
天女の羽衣みたい
朝お散歩に行くと、草が濡れていませんか? 足が濡れて、それに砂や土がくっついて汚 …
-
-
ボールよりカラスか・・・
大好きなボール遊び。 という時期は終わったのかな~ 最近追いかけっこが好きなよう …
-
-
お散歩コースはアップダウンのあるところ。
今日は一日雨でした。 朝は激しく降っていて、お散歩どうしようかな~やめようかな~ …
-
-
散歩の休みはない=規則正しい生活
毎日、毎日、お散歩大変ですね~ 日曜日であろうと、仕事は休みでも散歩の休みはない …
-
-
長いタンポポ
最近雑草が伸びてきました。 朝は朝露で足が濡れるし、虫も心配。 お散歩すると白い …
-
-
ココタくん
昨日の夕方、ココタくんに久々にあった。 お散歩コースが一緒なのですが、会うときは …
-
-
やさしいクローバー
クローバーがいるおかげで、外に出る。 クローバーの散歩のつもりが、あきらかに人間 …
-
-
尾も白い
クローバーが歩いているところを後からみると、しっぽがとてもかわいい。 プリ、プリ …
- PREV
- 外耳炎
- NEXT
- ドッグフードの代わりの手づくりご飯