クローバーと出会う日本の四季
クローバーのお散歩で季節の植物に会うことができる。
この間まで紫陽花が綺麗でしたね~
私は、ブルー系、白系の紫陽花が好きです。
よく見かける紫陽花は西洋紫陽花で、ガクアジサイと言われるのが日本の紫陽花です。
真ん中に小花があり、回りに花が飛び散ったようなのがガクアジサイ。
本当はガクアジサイが最初で、これが西洋に渡り改良されてよく見かける紫陽花になったということを聞いたことがあります。
今では西洋紫陽花の方が目立っていますよね。
そういわれてみると、ガクアジサイの方が日本人の謙虚な品の良い感じを受けます。
空間と簡略の美がある。
生け花とアレンジメントの違いのような・・・
それから、これもまた最近ピークだった、とても強い芳香の白い花。
甘い、いい匂いだけど強烈。
近くを通るクローバーはどう感じるのでしょうか?
図鑑で調べると「くちなしの花」ということがわかった。
花に会って、またこの季節がきたんだな~と感じる。
日本には四季がありますからね。
その時にしか出会えない。
クローバーの散歩に行かなければ気づかなかったりして・・・
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
お散歩が終わると、必ず幸せ確認する。
最近お天気がいい日が続きますね。 とくに、午前中早い時間。 お散歩から帰って家に …
-
-
ディスク復活
最近ボール投げばかりやっていたので、そろそろ飽きたかな? 久しぶりに、ディスクを …
-
-
今年一番降った雪
今朝はこの冬で一番の雪でした。 通勤時間にまだボタボタ降っていたので、車は渋滞。 …
-
-
今日は35度!
暑いですね~ 今日は、家の中で35度ありました。 む~と暑かったけれど、湿度が4 …
-
-
しゃべれないけど、会話している。
散歩をしていて一緒に並んで歩いていると、ときどきこっちを見る。 ママを確認してい …
-
-
ママは確信しました!
お散歩に行く場所は何箇所かあって、地理をクローバーも覚えている。 散歩はその辺を …
-
-
自由に遊べるお友達、ロビン君ご一家と会いました。
今日は、夫婦でお誘いをいただき、ランチに出かけました。 クローバーはお留守番。 …
-
-
スゴイ嗅覚
だんだん草が伸びてきて、いつものお散歩コースでも通れないところができてきてしまい …
-
-
階段
クローバーは、階段を下りるとき、尻尾が上がってお尻の穴が見えそうになる。 ふさふ …
-
-
神社で気持ちを整理する、ありがたい環境。
今朝の散歩は長かった! クローバーが山へ行きたいという。 多分今日の夕方は仕事で …
- PREV
- なんて繊細!クローバー。
- NEXT
- 我が家にもクーラーがきました。