外耳炎
ときどき耳をかきます。
そういう時は耳の中を見てみると、赤くなっていたり茶色の汚れがあります。
最近ガンガンかいて、プルンプルン頭を振っていて、気持ちが悪いのか右耳だったので頭が右に傾いていました。
かきすぎて悪くなってはいけないので、病院に行ってきました。
病院で診てもらうと、鼓膜の前あたり深いところに汚れが溜まっていて、外耳炎になりかけていました。
奥を洗浄してもらいました。
耳の穴は、肉眼で覗ける所から横奥に曲がっていてその部分を洗浄。
猫と人間は洗浄できないけれど、犬はイヤークリーナーを入れて洗浄できるそうです。
汚れを取って、薬を入れてもらってもみもみ、ひと安心。
点耳薬をもらって帰宅。
クローバーは、もともと耳が弱いみたい。
よく耳をかくことがあるので点耳薬は常備しておきたいのですが、病院では小さいのしか出なくて、それもこうやって症状があるときでないと出してくれないのよね~
朝のお散歩して、病院に行って、、、疲れたかな?
落ち着きました。
階段の下の囲まった所が好き。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
掃除機、きらい。
日が短くなってきましたね。 5時過ぎると暗くなるのが早いこと。 冬至が来るまでの …
-
-
クローバーがいるから外へ出る
だんだん年とともに体が動かなくなってくる。 一度、座ったら立ち上がる時に足が痛い …
-
-
ドッグフードの代わりの手づくりご飯
いつも食べているクローバーのフードを切らしてしまい、ネットで注文したら込み合って …
-
-
ボーダーコリーはかっこいい
我が家の大家さんが仕事場の近所で散歩しているボーダーコリーを見て、カッコイイと思 …
-
-
”友”心を通わせ、知り尽くした道を行く
公園に車で到着。 ママが準備できるまで車の回りで待つ。 ちゃんと、”あれ?ママが …
-
-
ショッピングカートは気持ちがいい♡
お散歩の後、ホームセンターにお買い物に行きました。 もし、お散歩よりホームセンタ …
-
-
おもらしがなくなった!
毎年暑い時期になると、クローバーはおもらしがありました。 ゴロンと横になっていて …
-
-
我が家の看板犬はまだまだ。
ゴールデンウィーク3日間はフリマで出店をしていました。 2日目、3日目はクローバ …
-
-
激農薬入りウインナーのニュース
ひどいと思うニュースをまとめたものをテレビで見た。 お散歩しているワンちゃん、道 …
-
-
クローバー食べたね~
いつも何か貰おうと思って台所にやってくる。 ママの方をじっと見る。 ママ: 「ク …
- PREV
- ボーダーコリーは和犬が苦手?
- NEXT
- 地域密着の散歩コースの結末は・・・