外耳炎
ときどき耳をかきます。
そういう時は耳の中を見てみると、赤くなっていたり茶色の汚れがあります。
最近ガンガンかいて、プルンプルン頭を振っていて、気持ちが悪いのか右耳だったので頭が右に傾いていました。
かきすぎて悪くなってはいけないので、病院に行ってきました。
病院で診てもらうと、鼓膜の前あたり深いところに汚れが溜まっていて、外耳炎になりかけていました。
奥を洗浄してもらいました。
耳の穴は、肉眼で覗ける所から横奥に曲がっていてその部分を洗浄。
猫と人間は洗浄できないけれど、犬はイヤークリーナーを入れて洗浄できるそうです。
汚れを取って、薬を入れてもらってもみもみ、ひと安心。
点耳薬をもらって帰宅。
クローバーは、もともと耳が弱いみたい。
よく耳をかくことがあるので点耳薬は常備しておきたいのですが、病院では小さいのしか出なくて、それもこうやって症状があるときでないと出してくれないのよね~
朝のお散歩して、病院に行って、、、疲れたかな?
落ち着きました。
階段の下の囲まった所が好き。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
相棒がペットになった瞬間
私事ではございますが、いままでパートで働いていましたが、この度フルタイムで働くこ …
-
-
パンダに似てると思ったことはないですか?
夕飯時、テレビをみる。 かわいい動物を取り上げた番組ってありますよね。 赤ちゃん …
-
-
チューリップ
今、家の前には3年目のチューリップが咲いています。 3年前、球根を植えて花が終わ …
-
-
サンタさん with トナカイわんちゃん
クリスマスが近づいてきましたね。 街ではイルミネーションやクリスマスグッズが、と …
-
-
一日にチャイムが5回鳴る
土地柄か、農家さんが多いからか、時刻をしらせるチャイムが1日に5回鳴ります。 ① …
-
-
虫好きなママに付き合った後は、涼しい場所へ
今朝の散歩もいつもの公園でママの木を確認。 今朝もいました、ブータン。 この子は …
-
-
まったり
クローバーは甘えん坊。 クローバーの前に行くと、押し倒し座らせられて、股の間に倒 …
-
-
自分の姿を分かっているのでしょうか?
クローバーは自分の姿をわかっているのだろうか? 前に公園の車椅子用のトイレの前を …
-
-
「お姉ちゃんあそぼうよう~」
夜、クローバーが「遊んで!投げて!」とボールを持ってくる。 何度か遊んであげるけ …
-
-
気にならないのかな?
今日も暑い。 今日は日中部屋の中で32度を越えましたが、クーラーなしで頑張りまし …
- PREV
- ボーダーコリーは和犬が苦手?
- NEXT
- 地域密着の散歩コースの結末は・・・