一線は越えません。
ボール投げをしていて、しげみの中に入ってしまったり、崖から落ちてしまったり、ある一線からドロップアウトしてしまったとき、クローバーは足をピタッと止め、茂みの中には入っていきません。
ママの方を振り返り、「どうする?」と聞くのです。
前々からママがそう躾けたせいもありますが、夢中で茂みや崖に飛び込んだら危ないから、その前で止まるようにしてしまいました。
なので、崖に落ちたときも上のほうからママを眺めています。
お嬢様は落ち着いています。
何を考えているのだろうか?
「この関係が普通。」とか「ママ大丈夫?」とか「何しているの?」とか、でもなく、、、
な~んにも考えていない顔をしている。
あの一線から下りないんですよね~
ママは一生懸命登っています。
状況を見て、大丈夫そうな時は「OK、GO!取ってきて!」というと取ってきてくれるのですが、つい、「いいよ。いいよ。ママが取ってきてあげるから。」と過保護になってしまう。
ついね。
クローバーのためなら、たとえ火の中水の中になってるわ。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
忍たま乱太郎のフリスビー
映画館の会員登録で粗品をもらった。 いろいろ選べたが、クローバーと遊べると思って …
-
-
ぶんにゅのお顔
やっとお姉ちゃんの中間テストが終わりました。 我が家の場合、定期テストは家族全員 …
-
-
サッカーできるんよ。
夕方のお散歩で、近所の小学生3、4年生の男の子4人に遭遇。 その中の一人のお母さ …
-
-
ハルジオン
この間、お散歩に行ったところでは、「ハルジオン」が群生していました。 漢字では「 …
-
-
知っていますか?ナメクジのこと
お散歩で、でっかいナメクジ発見! あっ、棒だ。 うっ、うんちかな? あっ、ナメク …
-
-
忙しい忙しいと、いいながら・・・ひとつずつ
12月は何かとせわしい。 ひとつずつ終わりにしていっています。 クリスマス。 ツ …
-
-
じっと見られて食べづらい
もう食べたくて仕方がない。 台所で食事の支度をしていれば、横でずっと待っている。 …
-
-
今日のいただきもの。
昨日の晩はかなり雨が降りました。 夜12時ごろ、クローバーおトイレしたくて玄関の …
-
-
動物病院でみた、我が家のワンちゃんのかわいがり方
病院にフロントラインをもらいに行ってきました。 いろんなワンちゃんがいますね。 …
-
-
まきばの館へ行ってきました。2
まきばの館では、アスレチックの遊び場があります。 長いターザンロー …
- PREV
- わざわざ見にいかなくても、私、見ていたわ。
- NEXT
- こんな性格のボーダーコリーはいないな~