ママは確信しました!
お散歩に行く場所は何箇所かあって、地理をクローバーも覚えている。
散歩はその辺をぶらぶらで、決まったコースはない。
クローバーが行きたいほうと、ママが行きたい方にぶらぶら。
今日は、クローバーが行きたい方があって、ママがくっついて行く感じになった。
リードが微妙に張り、ママは感じた。
「これって、ママがクローバーに散歩させられている。。。。。?」
ちょっとキツイ坂道を頑張って歩いているママ。
ママの少し前を歩き、クローバーがときどき振り向き、「大丈夫?」と、振り返ってくれる。
クローバーの笑顔「ニコッ」
にっこりされて、幸せなママ。
これってママのお散歩?
よく考えると、変な光景である。
ママは確信した。
もしかして、いつもクローバーのための散歩って、自分のための散歩だったんだ!
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
正月の公園は家族連れがいっぱい
世間はお正月。 我が家は、昔は家でお正月を過ごすことがなかった。 実家や親戚の家 …
-
-
置物のようです
クローバーはそれほど散歩に行きたがらない。 ただ歩くだけのいわゆる「お散歩」は、 …
-
-
やさしいクローバー
クローバーがいるおかげで、外に出る。 クローバーの散歩のつもりが、あきらかに人間 …
-
-
フィールドサイン
いつも行くお散歩の場所には、動物の糞がある。 野生のウサギか~鹿か~ ウサギのう …
-
-
匂い嗅ぎ嗅ぎ散歩はママのスピードにちょうどいい。
時間があるときはちょっと遠出をしてお散歩をするのですが、ここの公園ではわざと端の …
-
-
吉備高原
最近いいお天気が続きます。 今日は、吉備高原に行ってきました。 自然がいっぱい、 …
-
-
ママとクローバーの関係
細い道なのにボールを投げてくれという。 ここでは・・・と、気が乗らないが、かわい …
-
-
いつもの倍の朝のお散歩
朝、晩冷えてきましたが、日中はお天気がいいと暑いぐらいです。 もちろん、クローバ …
-
-
牧羊犬の血が流れている。
クローバーは、動くものを追いかける。 自転車の車輪や掃除機のホース、ターザンロー …
-
-
パンダちゃんに見えませんか?
すごいの発見! 近所の公園を散歩していたら、「オヤッ、パンダちゃんに見える。」 …
- PREV
- 掃除機こわ~い
- NEXT
- じっと見られて食べづらい