牧羊犬の血が流れている。
クローバーは、動くものを追いかける。
自転車の車輪や掃除機のホース、ターザンロープ(人間ではなく、ロープを狙う)、走る人の靴ヒモの辺を咥えようとする。
噛みつくというより、前に行って静止させたい。
犬が苦手な人は「噛まれた!」と感じるでしょうが、あきらかにクローバーの場合そうではない。
お散歩の時も上のほうから回り込んで、先回りをして押さえようとする傾向があり、まるで羊をまとめているようだ。
クローバーに牧羊犬をさせたらいいだろうな~と思うけれど、多分人間のしてほしいようには動かないでしょうね。
自分の本能だけで動くでしょうね。
指示を出す人間が適切に指導できれば、クローバーは優秀な牧羊犬になるだろうな~
ママは羊か?
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
ママの行方を追う
クローバーはいつもママがどこにいるか監視しているようだ。 台所にいるときは、みか …
-
-
忙しい忙しいと、いいながら・・・ひとつずつ
12月は何かとせわしい。 ひとつずつ終わりにしていっています。 クリスマス。 ツ …
-
-
今年のお正月は暖かいですね!
元日からお天気が続きます。 朝は少し寒いですが、日中はポカポカ。 お正月の朝のお …
-
-
ビタントニオ
先月私の誕生日で、家族からビタントニオをもらった。 ずーっと前から欲しくて、お店 …
-
-
桃太郎とクローバー
家の近くにパン屋さんがある。 車がないときのお散歩は、そのパン屋さんをめざして歩 …
-
-
自分も仲間に入っているつもり
お姉ちゃんのお友達が来て、テレビゲームで盛り上がっていると、クローバーだって入り …
-
-
安全な虫除けスプレーの作り方
3月ですね~ 暖かい! 冬のつもりで着込んでお散歩に行くと、じわっと汗をかく。 …
-
-
我が家の看板犬はまだまだ。
ゴールデンウィーク3日間はフリマで出店をしていました。 2日目、3日目はクローバ …
-
-
鳥取大山スキー場
昨日は、鳥取の大山スキー場に行ってきました。 しかし家を出るときは雨。 予定にし …
-
-
どこへでもついて来る(^.^)
家族が出かける気配はよ~く分かりまして、一番に玄関ドアの前にスタンバイ。 遅れて …
- PREV
- ママは何役こなすんですかね~
- NEXT
- ショッピングカートは気持ちがいい♡