”友”心を通わせ、知り尽くした道を行く
公園に車で到着。
ママが準備できるまで車の回りで待つ。
ちゃんと、”あれ?ママが来ないな”と思えば、確認しに戻ってくるのです。
ママが”オッケー”と言えば歩き出し、”こっち”と言えばこっちにくる。
”待ってて”といえば待っててくれる。
”トイレに行きたいからついてきて”と言えば来てくれる。
”そっちはダメだよ”と言えば行かないし、”クローバーズカーどこ?”と言えば車を探し車に戻る。
今日行きたいところに行き、帰りたいところに帰る。
お互い気持ちが分かる。
”友”ですかね~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
正月の公園は家族連れがいっぱい
世間はお正月。 我が家は、昔は家でお正月を過ごすことがなかった。 実家や親戚の家 …
-
-
時間ぎりぎりな生活
毎日時間ぎりぎりで生活しています。 本当にこれはクセでしょうか? 何処かへ出かけ …
-
-
太り気味
我が家の女性陣はちょっと太り気味。 食べる量に対して運動量が少ないんだろうな~ …
-
-
ボーダーコリーの理想のお散歩時間は?
ボーダーコリーを飼っていると、自由に運動させたくなりませんか? 人や車を気にしな …
-
-
たくさんいた
お散歩していて、出会った蛍光緑色のでっかい毛虫。 今日は、食事中の彼女を発見。 …
-
-
かゆい時にはこれでしょ!
体が硬くなってきました。 普段から柔軟運動をしないといけないと思っているのですが …
-
-
大晦日
わ~、大晦日! 今年は前倒しで年末の仕事をしてきたのですが、日に日にやることが出 …
-
-
動物病院でみた、我が家のワンちゃんのかわいがり方
病院にフロントラインをもらいに行ってきました。 いろんなワンちゃんがいますね。 …
-
-
トビを追いかけませんか?
生後5ヶ月ごろには、箱根の山で走り回っていたクローバー。 その頃山の上に住んでい …
-
-
トイレの法則
トイレのタイミングは、どこのうちでも法則があるでしょうか? 朝からの儀式、起きて …
- PREV
- ボールよりカラスか・・・
- NEXT
- 足の裏の皮がむけやすい