足の裏の皮がむけやすい
お散歩となると一目散に玄関にやってくるのに、今朝はめずらしく来ない。
呼んだら来たけれど、公園に行ってもあまり動かない。
ボール投げをしたら、左前足をつっぱって少しかばっているようでした。
もしかしたら、ケガをしているのかもと、足裏をみると皮がむけていました。
やはり。
昨日走り回ったときにおかしいなと思っていたのだけど、その時は分からなかったのよね。
お友達のココタくんママに相談したら、走り方だそうで、足の皮がむけるこは走っていってザザッーと止まるこが多いと。
そういえば、クローバーは走っているとき急に方向を変えたり、スライディングをして止まることが多い。
だから皮がむけやすいんだ~
バイ菌が入ってもいけないから今日のお散歩は早めに切り上げ。
いつも運動しているんだから、こんな時もあるよ。
まずは傷を治さないとね。
石があたっても、草があたっても痛そうでした。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
クローバーのスカート
今日は雨。 最近のお気に入りは、雨に濡れてお散歩から帰ってきたら、体をタオルで拭 …
-
-
ママの大好物のバナナ=クローバーの嫌いな食べ物
数日前、目が赤くなってしまって心配していましたが、次の日にはひいて、でも、なんと …
-
-
変なクローバー。
今日は変なクローバーでした。 夕方お散歩に30分ぐらい行ってきました。 あまり気 …
-
-
フリマで看板犬をしました。
今日は、岡山駅前商店街のゴールデンフェスタに参加しました。 いつもと違う風景に圧 …
-
-
新しい看板
犬の散歩の人向けの看板。 放し飼い禁止だの、2m以内のリードをつけるだの、うんち …
-
-
「障害犬タローの毎日」を読んで☓読めないで。
フリマで本を出品していると、ふとある図書に目が止まった。 「障害犬タローの毎日」 …
-
-
おやつをあげたくないとき、諦めさせる方法。(クローバーの場合)
犬って耳がいいですね~ 最近のフルーツといえば”みかん”。 今年のミカンはおいし …
-
-
動物病院、会計は万単位
今日はクローバーの病院に行ってきました。 病院には待っている人がたくさんいて、診 …
-
-
ママがいないと外へ出ないクローバー
今日は岡山駅前商店街で第2日曜日の桃太郎市に出店して来ました。 朝早く出かけて、 …
-
-
はるみ
毎年1月~2月に食べられる「はるみ」。 我が家の大好物のみかん。 はるみは、柑橘 …
- PREV
- ”友”心を通わせ、知り尽くした道を行く
- NEXT
- 稲が黄色くなってきましたね~