ペットの名前が面白い
動物病院へ行くと、楽しみにしていることがあります。
ペットちゃんの名前を聞くことです。
フロントのお姉さんが、患者さんの名前を呼ぶとき ”集中”。
人間にはつけられない突拍子もない名前。
聞いていると面白い。
○○ニャンタロウちゃ~ん!
○○ブッチちゃ~ん!この子達はネコちゃんだった。
○○テルリンちゃ~ん!
○○キングちゃ~ん!この子はゴールデンの大きい子だった。
○○ミントちゃ~ん!まあ、つける人いるよね。
○○ビービーく~ん!この子はバーニーズだった。
心の中でクスッと笑ってしまう。
家に帰って娘に教えてあげる。
それにしても、お姉さんは慣れているのかよく笑わないで呼べるな~
うちだって、○○クローバーちゃ~ん!と呼ばれるのを周りの人はどう思っているのでしょう?
面白いよね~
ちなみに、クローバーは診察が終わるとママが「お会計があるからもう少し待ってね。」というと大人しく待っていて、○○クローバーちゃ~んと呼ばれるとスクッと立って受付に行くのである。
かわいいな~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
ママの行方を追う
クローバーはいつもママがどこにいるか監視しているようだ。 台所にいるときは、みか …
-
-
甘えん坊
日中は、のんびりしているクローバー。 仕事中はかまうことができないので、つまらな …
-
-
綺麗な川へLet’s Go!
だいぶ涼しくなったけど、今朝は暑かった。 こうなったら水に入れるところがいい。 …
-
-
地域のおばさんの活躍
今日は雨の予報。 でも朝方は曇りでまだ雨が降っていなかったので、夕方の分も含めて …
-
-
ボール遊びの代わりになったもの
今朝の散歩、クローバーがボール遊びを催促した。 バックの中を見るとボールがない。 …
-
-
「まるまる太ってるわね~」
朝のお散歩、この日は早朝からグラウンドゴルフの方が集まっていた。 こういう日は遠 …
-
-
食後の後の恐怖
一日中ちょこちょこ動き回って、やっと休めるのは夕飯の後。 ママとしては、夕飯が終 …
-
-
走る
いつも、まったりしているクローバーですが、外で思いっきり走るところをみると、 や …
-
-
上下関係を確認しているのかな~
お散歩で歩いていると、いつも人の心を読んでいる。 ウォーキングをしている人は帽子 …
-
-
尿タンパク?血液検査の結果
てんかんの薬を飲んでいるので、毎年1回血液検査をしています。 三ヶ月前に検査をし …
- PREV
- 神社で気持ちを整理する、ありがたい環境。
- NEXT
- 駅散歩